最近の5件
2011年 8月 | 7月 | 6月 | 3月 | 1月
2010年 12月
2009年 12月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月
東北地方太平洋沖地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
また地震や津波等でお亡くなりになられた方々に、心よりお悔やみ申し上げます。
------------------------------
スノーピークからの呼びかけ
(*tohruの空間)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
私にも出来ることを考えたいと思います。
)
------------------------------
3/12昼過ぎに無事帰還できました。
------------------------------
まさかまさかの地震でした。
震災地に近い方、余震もあるので気をつけてください。
終日運休で帰ることができません。
会社にお泊りです。
皆さんのご無事をお祈りいたします。
11/3/11
sun*masalaさん
ご苦労様です。
私の仕事場は倉庫ですが、重量ラックに
大型の機械が一杯積んであるのですが、
ユサユサで怖かったです。
フォークに乗っていたのですが・・・
Cheff2006さん、こんばんは—…ふぅ
まさかまさかの地震でした。
Cheff2006さんもお怪我がなくてよかったです。
徒歩で帰るととんでもないことになるので、会社にて朝を待ちます。
Cheff2006さんも無地にご帰宅ください。
私のほうは既に自宅に戻っています。
幸いにして早い対応で自宅まで1時間ちょっとで、
車も動きましたので、帰ってくることが出来ました
sun*masalaさんも大変だと思いますが、ガンバってください。
こんばんは。
たいへんですね。
お迎えとかは無理なんですよね?
今日はこちらは、朝から雪が降る寒さですけど
関東も寒いんじゃ無いですか?
阪神地震もでしたけど、インフルエンザ等
衛生面も心配ですね。
sun*masalaさん
帰宅できず大変ですね・・・
自分は今日早上がりで帰宅したとたんの地震でした!
キャンプ用のLEDランタン大活躍です♪
苦労話は明後日聞かせてください!
明後日やってるのかな?
sun*masalaさん
大変だとは思いますが、ご無事だったのが何よりです。
ご家族も平気でしたか?
ちじいさん、こんばんは
子供は家内の両親が近くにいるので学校にお迎えをしてもらい安心です。
外に出てないので寒いかどうかよくわかっていませんが、皆さんのご無事をお祈りします。
ゆうかなぱぱさん、
早めの帰宅で良かったですね。
キャンプ道具はあれど会社じゃ取りにいけません。
断水、停電まだ続いてますか?
余震等にも気を付けてください
ta-ka*さん、こんばんは
ta-ka*のところは大丈夫ですか?
皆さんご無事であってほしいです。
あさ、帰れるのだろうか?それが心配です。
ありがとうございます
家族はみな大丈夫で、みな先ほど何とか帰宅することが出来ました。
一時停電になっていたようですが、帰宅できたときには復旧していました。
無事とわかっていても、少しでも早く家族の顔を見たいですよね。
無事だったのが幸いと、明日まで辛抱ですね。
まだ、夜は冷えますから、会社泊まりで体調くずさないようにしてくださいね。
11/3/12
こんにちは。☆
自分も帰宅難民でした。
今朝10時過ぎに帰宅して爆睡〜。
お疲れ様でした。
11/3/13
ta-ka*さん、こんばんわ
土曜日の0630に会社でて昼過ぎに帰宅できました。
家内とは連絡が取れませんでしたが、途中に落ち合うことが出来ました。
あまりにも疲れたため先程まで寝てしまいご連絡が遅くなりました。
WhiteBirdさん、こんばんわ
6時間かけてなんとか帰ることが出来ました。
私も先程までに熟睡してしまいました。
然し、ものすごい広い範囲が震災にあわれ本当にびっくりです。
ご家族、ご親族ともご無事ですか?
本当と疲れ様でした。
朝いちに会社出ても、昼過ぎですか。
ホントにお疲れ様でした。
いえいえ、しっかり休んでください。
無事に帰宅されて安心しました。良かったです。