最近の5件
2011年 8月 | 7月 | 6月 | 3月 | 1月
2010年 12月
2009年 12月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月
2か月ぶりの出撃…
まったり出来ました。
今回で2回目です。
ここまで来ると下界との温度差がかなりあり結構焚き火がうれしいぐらいでした。
御覧の通り富士がでっかいですよ!
しかし、天気が良かったのは23日のみ翌日は、朝ほんの富士さんを見れた以外はずーーーーーっと霧がかかり時折雨もありました。
PICAさんの12時チェックアウトはうれしいですね。
以前は10時とかだったので、撤収も楽々
会社の友人とのグルキャンですが、やっと、やっと行けます!
今日から「キャンPICAグリンパ」だぁ!
本当は「ワンアクションテーブルロー竹」持っていく予定だったんですが、まったく入荷しません!(−−〆)
仕方なくテーブル作っちゃいました!
○otoのシステムスタンドに天板着けちゃいました!
取り敢えず状態ですのでSPさん早く届けてください
東北仙台に繋がる七夕が、7/8-10に平塚で行われました。
期間も時間も短縮、飾りには明りが灯らずちょっと残念。期間が短いせいか人ごみも凄い!
結局、綿飴とベビーカステラ買ったのみでした。
期間短縮は、いたしかたないと言えばそうですが、軒並みR134線沿いの花火大会も中止
節電で鬱積した気持ちを晴らしたかったですね
まぁ七夕が中止にならなかっただけでも良しとし、来年の七夕に花火に期待しましょう!
東北仙台の七夕も盛り上がってほしいです。
http://www.sendaitanabata.com/
頑張れ東北!
11/7/27
ta-ka*さん、こんにちは
そうだよね〜
富士見ながらのキャンプが一番っすね
明野、西湖、富士吉田は普通に高規格ですが、パディントンには行かないほうがいいとおもいます。
少し変わっていれば行ってもいいのですがね?
行ったときは最悪でした。
クレーマーじゃない私が淡々とメール出しましたから…チェックアウト時間が10時から11時等変更になりました。
こんばんは。☆
富士山が見えるキャンプ場、いいですねぇー!♪
富士山&焚き火なんか最高でしょうね!
11/7/28
WhiteBirdsさん、こんにちはー
自然観がたっぷりなドックラン側はいい感じでっすよ!
この時期に焚き火が気持ちいいのはうれしいッス