最近の5件
2009年 1月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
この前の連休で、前々から行ってみたかった湯の原温泉オートキャンプ場へ2泊3日で行ってきました。
写真の通り、フリーサイトは貸し切り状態!2泊目にもう1組だけ来てたので、むっちゃ広々と使えました!
とは言い難く、受付の時に言えば真ん中にでぇ〜んっと張れたんでしょうが、指定された場所が角のここだったのと、次の日に何組か来られるのであれば我がままは言えないと思い、このままで過ごしました。
で、到着したのがpm5:00過ぎ。受付を済ませ、サイト設営するころには辺りは真っ暗・・・。ガソリンランタンをシュポシュポやってるヒマなどなく、バッテリーランタンでなんとか持ちこたえて、トンネルの初張りに挑戦してきました。
1日目と2日目は天気が良く、夜景撮影もできたんですが、3日目の朝から雲行きが怪しく、撤収時には雨・・・。ゴミ袋撤収となりました・・・。
運良く、次の日が晴れたので、ベランダでの乾燥になりましたが、かえってその方が心ゆくまで乾かせるので、結果オーライかもね。
っと言う訳で、植村直己記念館も行けて、他の時間は何もせずギター弾いたりボォ〜っとしたりしてたので、思いのほかのんびりできました。
今年最後にもう1回キャンプできればいいのですが、連休がないので、デイキャンプになってしまうかな・・・。
08/11/26
お楽しみ様でしたねェ〜♪
気持ち良よさげな、ひろ〜いフリーサイトの片隅に張ったテント。。。
なんか、ひろ〜い温泉の湯船でも、隅っこの方が落ち着いて、、、見たいな感じ?
>こども4さん
お久しぶりです!
ボクはまだまだ大人には成りきれてないので、温泉でもとりあえず端から端までワニ歩きか犬かきで泳ぎます!(笑)もちろん、誰も居ない時ですよ!
でも、水場にも近かったしトイレも近かったので、これはこれでオッケーですかね。
コメントありがとうございました!