最近の5件
2014年 7月
2013年 12月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 1月
2012年 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2011年 11月 | 8月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 7月 | 6月 | 4月 | 1月
2008年 10月 | 9月 | 8月 | 4月 | 1月
2007年 12月
2月19日〜20日に福島県の桧原湖近くのこたかもりキャンプ場に行ってきました。
スノーピークストア仙台泉店のストアキャンプは前回の大倉に続きこれで2回目の参加となりました。
今回はその前の週にワカサギ釣りで0匹という釣果のリベンジもありました。
ワカサギの方は2匹でしたが、ちょっとおもしろくなりました
キャンプの方は氷点下13℃なんて貴重な体験させて頂きました
お世話になった皆さんまた何処かのフィールドで
それにしても磐梯山綺麗でしたね
11/2/24
今回も本当にお世話になりました(^^)
で、今週は何処でやりますか?(爆)
yama*toさん こんにちは
コメントありがとうございます
ストアキャンプお疲れさまでした
雪中仕様の車にいろいろ道具積んできましたね
快眠できましたか?
今週ですか 決まっているじゃないですか
でも先週寄ってきましたが かなり雪融けてるから
ぐちゃぐちゃかもしれませんね
いつもの「あだたら野営場情報」
楽しみにしています(^^;
今週末は仕事です・・・遊びすぎたのでがんばらないと!
暇になったら行ってみたいです(笑)
オオバックスさん こんばんは
雪中極寒キャンプお疲れさまでした
そしてお世話になりました
もう暖かくなりますね
でも去年は桜が咲いても雪積もりましたからね
今日のあだたら 結構見ている人いますね
また暖かくなったらどこかのフィールドで
この度はお世話になりました。
またご一緒する機会をぜひ楽しみにしております。
それにしても皆さんの極寒対策に感動です。
こんばんわ
前回のワカサギ0匹で、多分
極限キャンプ参加していたとしても
ボウズの自信100%でした
今回参加出来ませんでしたが
次回御一緒の時は宜しくお願いします
靴は忘れずに持っていきます(笑)
カーム*さん こんばんは
こちらこそ お世話になりました
朝に一升瓶の日本酒が3本も転がっているのをみて驚きでした。
熱燗が極寒対策だったんですね(笑)
また何処かのフィールドでよろしくです
かつなみさん こんばんは
今回残念でしたね 知野先生にワカサギ講習して頂いたからですかね 2匹でも良かったですよ
また暖かくなったらフィールドで!
あははっ♪快眠は微妙でしたね〜(笑)
おかげで、また学習しました(爆)
週末、仕事で遅くなりますが、行くかもしれないので、その時は宜しくお願いいたします(^^)