最近の5件
2014年 7月
2013年 12月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 1月
2012年 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2011年 11月 | 8月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 9月 | 7月 | 6月 | 4月 | 1月
2008年 10月 | 9月 | 8月 | 4月 | 1月
2007年 12月
フォレストパークあだたらのテントサイトがクローズとなったため、一時帰宅寝て起きたら大将さんからいつものあだたら野営場で野営しているとのメールが
暗闇の中アポロの灯りでランブリ2を設営、夜になるとまた白いものがまた雪中野営となりました
三連休久しぶりにフォレストパークあだたらに行ってきました。今回はリビシェルが入院中なのでランステMを設営個別サイトでしたがなんとかギリギリ設営できました。
三連休なのでサイトも人が多かったですね
しかしながらあの低気圧でかなりの強風、ここのサイトは地面が砂利でペグが抜けやすくダブルペグで対応
ランステM強風の中頑張ってくれました
ところが警報となりフロントからテントサイトはクローズ
柔らかく撤収命令となりました
今週も出撃してきました。やっと雪がなくなったなと思ったら今度は強風、いつものランステMなら大丈夫と中を見るとなぜかリビシェルでした。
強風の中リビシェル良く耐えてくれました。
ポール修理からの初設営、ところが設営したら幕体の破れ発見・・・
また入院決定です。
今回強風とそして土曜日、日曜日に地震が・・・
いい体験でした。
今週も出撃してきました。今回は一人と思いきや
やっぱり大将さんもいましたね
カタログ落ちしたランドブリーズ4LX初張りしてみました。
設営時には雪がありませんでしたが、次の日また雪が降っていたのね
また雪中野営になってしまいました。
本当に雪が降ってる時にはランステやリビシェルの方が撤収はしやすいかも・・・でも前室広くていいテントです
あだたら野営場に先週あんなにあった雪がなくなって
久しぶりに昼間から焚火してみました。
着火材を忘れてきましたが、久しぶりにギガパワー2WAYトーチ活躍してくれました。
この大きい薪もよく燃えてくれます
前回体調不良だったHIDEさん、そしてシンイチさんと3人でランステMの中で夜遅くまで宴を・・・
ところが次の日はまた雪が降りだし、また雪中野営になりました
10/3/24
好きですね ププっ。笑’○の××テーブルが見えますが(笑)。MYテーブル宜しくお願い致しますm(__)m。
井戸さんどうもです
ストアキャンプで実物を見てしまったもので・・・ついつい