最近の5件
2011年 10月  | 5月  | 4月 
2010年 12月  | 11月  | 10月 
 5/7、職場の人と、先日キャンプでご一緒したS家を招いて、我が家でピザパーティーを行いました。
 1月にピザ窯が完成して、初のお披露目です。
 完成後の試運転では、火力も弱く、焼き上がり感も、まぁこんなもんかなぁといった感じだったのですが、今回は最高でした。
 下段から燃やした薪の炎がいい感じで上段に回り込み、かつ、今回新調したロッジのスキレットがピザに均一に熱を伝え、最高の焼き上がり。
 今回準備の都合により、ピザ生地は出来合いのものを6枚調達したのですが、あっという間に使い切り、急遽ピザ生地を手作り。
 6枚分で用意した具材も当然底をついたので、こちらも急遽増産。
 ただ…
 今回事前に用意した具材は、ミートソースとシーフードの二種類だったのですが、追加した具材は思いつきで作ったチャンチャン焼き風。
 BBQも同時にやったので、たまたまお腹が満たされてきたのか、好き嫌いがハッキリわかれてしまったのか、チャンチャン焼き風は残り気味でしたw
 私とS家には人気だったのですが…ww
 次回は6/4で企画中
 大手ピザチェーン店のメニューを参考に、具材を準備したいと思います(笑)
 5/3-5、ここ数年恒例化しているGWキャンプに行ってきました。 
 場所は千葉のオートキャンプユニオン[旧称:キャンプ場INBA] 
 ここ最近、千葉が震源の地震が多く心配でしたが、家の下敷きにならない分、ある意味安全だろうって事でww 
 メンバーは、三年ほど前に戸隠キャンプ場で知り合ったS家と、そのお友達のK家。 
 総勢(というほどでもないですが)10名。 
 キャンプは人数が多い方が、何かと都合がよくて楽しい。 
 さて、そんなキャンプの様子を適当に搔い摘んで… 
 まず初日。 
 なんとなく怪しい雲行きの中、8時半頃出発。 
 このキャンプ場、我が家からは渋滞一切なくて、そんな意味でも素敵なところ。 
 中央道下りの10km近い渋滞を横目に、上りを快適に走る。 
 100km弱の道のりでしたが、2時間弱で到着しました。 
 三家族分のテントと中心となるリビングの設営が終わるころ、ポツポツと降り始め… 
 何年ぶりかの雨キャンプ。 
 風もそこそこあり、かなり本格的な雨。 
 しかも寒い。 
 そんな時に限ってトラブル発生。 
 WGランタンに火がつかない。 
 何度もセッティング状態を確認し、何度もポンピングをし、予備で持っていた部品と交換し… 
 幸い他にもランタンがあったので急場はしのげましたが、翌日、近くのWILD-1印西店で診てもらうことにしました。 
 で二日目。 
 昨日とは打って変わって良い天気。 
 朝食を済ませ、WGランタンをもう一度確認。 
 …あっけなく火が着いたww 
 昨夜はどうやら、火力調整用のバルブを開くのを忘れていたらしい。 
 こんな単純なミスをしでかすとは… 
 昨夜の雨は相当ショックだったらしいww 
 それにしても、ショップに持ち込まなくてよかった。 
 大恥かくところだった。 
 ってことで、マターリと温泉につかり、食材の買い出しを済ませ、サイトに戻り、ダラダラとした贅沢な時間を過ごしました。 
 そうそう、ダラダラ過ごしながら、S家ご婦人のご提案により、バームクーヘンとやらを作りました。 
 簡単に書くと、ホットケーキミックスを丸い棒(うどんとかの生地をのばすやつ)に薄く塗り、一層ずつ地味に焼いてきます。 
 二時間くらいかかったかなぁ… 
 写真撮るのを忘れたのが悔しいくらい、想像以上に良い出来栄えで驚きました。 
 でも、あの苦労を考えると…もう作らない?(笑) 
 夜はキャンプらしくキャンプファイヤー 
 昨夜は雨でできなかったので、その分の薪も使って盛大に?(笑) 
 そうそう、キャンプファイヤーしてる時に、うちらのサイトをチョロチョロしているご夫婦が。 
 なんと、ここでお世話になっている方が、わざわざ差し入れを持って来て訪ねてくれました。 
 実際会うのは初めてでしたが、初めて会った感じがせず、とても感動しました。 
 初対面で日本人同士で握手を交わしたのは、彼が初めてでした(笑)
 差し入れてくれたビールの味も最高でした。
 ちなみにうちの長男、差し入れ品がビールとわかると否や、
 「え〜、なんで薪じゃないのぉ?今度から薪にして」とのことでした(笑) 
 さて、最終日。 
 キャンプ最終日の朝食って、一番豪華なんですよね。 
 あまった食材をすべて使い切るから。 
 今回はパン食だったので、トッピング用の材料を沢山つくりました。 
 そしてなぜかパン食には合いそうにない、カルビクッパ風スープ。 
 ホントは10時チェックアウトらしいですが、のんびり9時まで朝食を食べ、やっとこさ撤収開始。 
 みなさん道具持ちだから、結構時間がかかります(笑) 
 結局出たのは13時を過ぎていたような… 
 読み返すと、なんだか支離滅裂かつ、ずいぶんダイジェスト(笑) 
 子供の事には触れてないなぁ… 
 子供版も書くか? 
 いや、もうめんどくさいから書かないww 
 追伸:
 他のブログ記事そのままだから、スノーピークにあまり触れてなくてゴメンナサイ(笑)
 
11/5/11
おがおがさん おはようございます。
僕、あの味噌がイマイチなんで・・・ (^^;
お酒も呑まないので、苦味や珍味は苦手です。。。
11/5/12
こんばんは〜〜、
めちゃ、美味しそうですね〜〜。いいな〜〜。
>次回は6/4で企画中
では、久々に実家に訪ねることにします・・・
行きがけに立ち寄りますので(爆x10)
>大手ピザチェーン店のメニューを参考に、具材を準備したいと思います(笑)
トッピングでパイナップルを・・・(爆x20)
*ちじさん
やっぱ酒飲みにしか好まれない味付けだったんだな(笑)
*TONYさん
食材はいいので、薪を沢山お願いします(笑)