最近の5件
2011年 10月 | 5月 | 4月
2010年 12月 | 11月 | 10月
嫁は美容院
子供たちは友達と小学校で遊んでる
俺は…
昨日の戦利品を車に積み込み、いつでも利用できる体制を整え、自室にこもりオンラインとオフラインのカタログとにらめっこ中(笑)
開店30分前ですが到着しました。
wild-1多摩ニュータウン店です。
車は10台くらいかな。
雨だからみなさん車中待機って感じです(笑)
ここの人もいるのかな?
ダメ元で呟いてみますが…
C社のテントとスクリーンタープを手放したいのですが、まさかココで名乗り出る人なんていないですよね?(笑)
自分の空間(自己紹介のところ)に写真を貼っている人をみかけますが、どうすればよいのでしょうか?
どなたか教えてください(^^;;
せっかく初張りの様子を書き終えたのに…
投稿ボタンを押すと同時に、接続エラーが…
ショック。
明日リトライだ。
おやすみなさい…
そんなわけで、本日大きな買い物をしてしまいました。
雪峰祭で何か良い事があるかもしれないと思い、今日は下見だけのつもりでしたが、目当てにしている商品に関しては雪峰祭よりもオータムキャンペーンで買ったほうがメリットありそうだったので、つい…(笑)
で、オリジナル座布団をもらったのですが、思いのほかりっかりした作りで驚きました。
専用ケースなんかもついてて、座布団だけでも1万以上しそう。
お店の人におねだりして、これ以外にもカップを4ついただきました。
これ以外にもポンタ用のポールを購入しました。
正直お財布は痛かったけど、いい買い物したかな(笑)
この週末に、とあるショップの方から聞いた話ですが、今年は以下のようなアイテムがあるようです。
・ランドステーションpro
・ポンタpro (大きさも少し大きいようです)
・ガス缶の頭に取り付けるデジカメスダンド
・ステッカー
デジカメスタンドは各店10個くらいになるとのことでした。
何かを買ってしまったようです(笑)
というメッセージが出たんだけど…
はて、何のことなんだろう?
実はココのシステムをまだ理解できていなかったりする(^^;;
お昼休みに、最寄りのwild-1に電話。
店内にランドロックとインナーテントをセットで常時設営しているとの事でしたので、とりあえず今度の日曜日にでも物欲を刺激してこようかとww
雪峰祭に向け通勤中もカタログとにらめっこの毎日です(笑)
いろいろな組み合わせが楽しめるスノーピーク製品。
単純な物欲と、自分のキャンプスタイル・使用頻度・お財布などを加味し、今の自分にベストなテントはなんだろうと考えた結果、なんとなくランドロック+インナーテントなのかなぁと思う今日この頃です。
でも、明日になったら違うことを考えている自分がいそうな気もする(笑)
あ〜、なんだかすごくいい天気になってきた。
が、我が家は妻が仕事のためこの三連休は予定なし(涙)
って事で、しつこいようですが雪峰祭に向けて本日も物欲を高めています(笑)
で、何気に2010年のカタログを見ていて気がついたのですが、一番後ろのページに以下のようなコメントが…
-----
2010年、スノーピークは壮大なプロジェクトを実行しようとしています。
「スノーピークが考える理想のフィールドを作りたい。」
詳細は年内にご報告できると思います。
-----
これって何のことなんでしょうか?
雪峰祭に向けて物欲を高めようと、オンラインカタログを見ていて気がついたのですが、ペグやハンマーはなぜタープのカテゴリに入っているのだろうか…
個人的にはフィールドギアだと思うのだが…
雪峰祭の詳細っていつ掲載されるんだろう…
緑色のテントから買い換えたくてウズウズしてるんだけどな(笑)
10/10/30
皆さん、お疲れさま〜
何かゲット出来ましたか?
こんにちは〜。
仕事してマス(爆)
ランステゲット?
10/10/31
*ねおさん
*s-tomoさん
あれ?
まだ報告がないですねぇ…
何も買わなかったのですか?(笑)
*えいとぼりさん
ランステねぇ…
昨夜、嫁と一緒にムービーマニュアルを見ました。
嫁いわく、
「ランドロックよりも設営は簡単そうだねぇ。でも我が家だけのキャンプには勿体ないヨ」
…
キャンプ仲間が増えればいけそうな雰囲気です(笑)