とこちゃん←NTの日記

とこちゃん←NTの空間へ »

最近の5件
2012年 7月
2010年 11月 | 6月 | 5月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 6月 | 5月 | 2月
2008年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 11月 | 10月

今回のキャンプはフラフラになりました。
荷物を運び終わると同時に荷物が到着!
これでひとまずそろった〜 疲れたので寝ます・・・

コメント ▽全7件

08/5/6

のらチャピ

NTさん。お疲れ様でした!

体は疲れても気分爽快ですよね↑

senior-camper

NTさん!!どもです。
いよいよフルフライ到着ですね!!羨ましい・・・・

とこちゃん←NT

のらチャピさん
senior-camperさん
こんにちわ!

気分爽快!充電満タンです!これで一週間(3日)は仕事できます!

いよいよ揃いましたが 再来週のキャンプは
天候にもよりますがLB6とレクターにしよーかはたまたリビシェル+インナーテント&ヘキサにするか迷いどころです。どっちも張りたいが一泊二日では うーんどうしようというかんじです。

のらチャピ

NTさん。こんばんわです。

本日、ヘキサS Proの初張りを無事に終えましたよ!!
思っていたよりも「小さい」ですね!!


しかし、本当に贅沢は悩みですね!!!

レクタは、これから夏に向けてのアイテムですよね??
山間部でのキャンプだと、まだ寒いので、やはり、リビシェル・インナイテント・フルフライ&ヘキサが正解だと思いますが???

レクタは梅雨明け頃からが良いと思いますが、いかがでしょうか??デイキャンならばレクタで良いとは思いますが↓

ちなみに、本日、キャンプ場にリビシェル・インナーテント・フルフライの家族がいました!!勿論、ジロジロと見てしまい、家族からは病気!!と言われました。

しかし、次回のキャンプで、我が家も同じアイテムを使うとは、誰一人、気が付いていません!!

08/5/7

とこちゃん←NT

のらチャピさん
おはようございます!

この時期でも日中を考えるとレクターがいいなぁと思うのですが 朝晩が冷え込むとリビシェルがいいなぁとリビシェルとインナーテントで就寝 昼飯はヘキサ やはりこの形ですよね!まずはグランド買ってこないと(笑)

>勿論、ジロジロと見てしまい、家族からは病気!!と言われました。
私の場合は全信者を敵に回すような発言ですがこのメーカーなければいいのになんて言われています。でも「*」の物が増えるたびに嫁さん嬉しそうにみえるんですが・・・・(汗)

08/5/8

のらチャピ

NTさん。こんばんわです。

そうです。そうです。リビシェルが正解ですよ!!
リビシェル・インナー・フルフライのレポを楽しみにしてますよ!!

ところで、グランドシートは必要でしょうか??
私は今まで一度もグランドシートを、購入した事がありません。グランドシートは超消耗品を考えているので、何所にでも売っているビニールシートを利用してます。
今回も大きめのビニールシートを購入して、インナーテント用のグランドシート規格サイズにカットしようと考えています。(セコイですかねぇ??)

08/5/9

とこちゃん←NT

のらチャピさん

おはようございます
グランドシートですがまだ2個目のテント(LOGOSワンタッチ)を使っていた時にビニールシートをテントの下に引いていました。ビニールシートは折りたたんでテントの下に入れ込む形で引いていたのですが片付けの際に必ず床面が濡れていました。c社のグランドシートを購入し引いてみたところ
床面を乾かさなくてよいぐらい濡れなくなりました。
それ以来我が家ではグランドシートは必須アイテムです。
確かに「*」のグランドはテントのサイズにジャストなので使いまわしができません。でも値段だけのことはあるとおもいます。(タブン)

しかしほしいと思いながら収納時のサイズを考えるとインナーマットには手が出ません・・・相変わらずc社の270cmと300cmを使い分けています。