最近の5件
2012年 7月
2010年 11月 | 6月 | 5月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 6月 | 5月 | 2月
2008年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 11月 | 10月
キャンプ歴はこの夏で3年になるのですが
テントの購入数は6個目になります。ランドブリーズ6の前は5でその前はC社の300x300サイズ 一旦300x300サイズになれてしまうとランドブリーズ5では狭く思えて(天井高が低いので)50th記念のランドブリーズ6を購入したこともあってYオク行きになってしまいました。
ランドブリーズ6を利用して このテント快適だぁ
天候と張った場所のせいなのかこの時期でも結露がまったく付きませんでした。
08/4/24
NTさん。
私はCマンテントから悩んでランブリ4を買ったのですが、家族の「狭い」「低い」の攻撃に、ランブリ6が欲しかったのですが、金銭的に無理だったので、アメドを購入しました。アメドもナカナカですよ!!
でも、今年に入っての大幅値下げに不満タップリで〜〜す!
のらチャピさん
おはようございます。
>でも、今年に入っての大幅値下げに不満タップリで〜〜す!
確かに買いやすい値段になりましたよね。
アメニティドームは前室が広いのでいいですよね!私は寝る前にクーラボックスとコンテナをテントの前室に入れて寝るので レクター+ランドブリーズ6のときはどうしようかと脳内シュミレーション中です。シュミレーションでは前室に入ってるんですがどうなることやら
私はクーラボックスやコンテナに大きなビニールシート(ブルーシート)を掛けておきますよ。
狸などの野生動物・夜露(雨)対策には手軽で安価です。
キャンプに行くときには、必ずビニールシートを最低2枚は持っていきます。昨年は雨のキャンプが多かったので、テントに掛けたりもしましたよ。私にとっては重宝なアイテムです!!
ちなみに我が家の前室はワンコ達が寝るスペースになってます。