とこちゃん←NTの日記

とこちゃん←NTの空間へ »

最近の5件
2012年 7月
2010年 11月 | 6月 | 5月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 6月 | 5月 | 2月
2008年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 11月 | 10月

飛行機好きの友人に誘われ関空へ
関空初飛来らしくたくさんの人がシャッターを切ってました。

買っちゃいました!

と書きたいところですが 会社の同期が購入しました。
うちの会社ってそんなに給料よかったのか?
この前家買ったところだろーに(汗)
先週飲みに行った時には何も言ってなかったんですが
先週末に納車との連絡を昨日受けました。

うらやましい・・・・独身貴族

嫁からの質問で 800万あったら GTRとキャンピングカーとどちらを買いますか?との問いにキャンピングカーと
答えてしまう私は相当毒されているみたいです。

コメント ▽全2件

08/4/29

ココアぱぱ

うひょう〜!

凄いですね・・・
先代のR−34は、国際値段は安すぎと言われましたが〜
今回は、ゴンさんのおかげで、値段もスペックも、
世界水準?(笑)

半分の値段のキャンカーも、おい逸れとは手が出せず〜
トアワレグの安い方でも、買えません(笑)

家の会社も、とてもそこまで行きませんが、
私から見て凄い車を、買ってる方いて、
どうやって買っているのかな?と考えしてしまいます??

とこちゃん←NT

ココアぱぱさん
こんにちわ!
私から見ても同じくどうやって?と思ってしまいます。
人それぞれお金をかけるところが違うんでしょうね
最近の私は家族サービスと「*」製品ですね〜

今日は用事があったのでスノーピークストア梅田へ
ご丁寧に対応いただきありがとうございます!
ほんと感激です!

嫁に許可をもらいながら
2バーナー液出しを横目に スライドトップハーフ竹を購入
着実に「*」アイテムが増えています。
そろそろ車にシール貼ってもいいかなぁという感じです。

嫁がどこかのブログで見たらしく笑いながら買ってきました

コメント ▽全4件

08/4/25

とこちゃん←NT

のらチャピさん
おはようございます!

わーい!ソリステ足りなかったんでうれしいです〜(ヲイヲイ)

08/4/29

satopie

スノピ菌は善玉だったんですね。
遅くなりましたが、初めましてです。

それにしても、これを見つけた奥さんはスゴイですね。
私もこのヨーグルトを買ってみようと思います^^。

とこちゃん←NT

satopieさん
はじめまして!

どこか方のブログでみかけて買ったそうです。
ちなみに私はこのヨーグルト結局たべさせてもらえませんでした。。。 娘たちが完食でした(笑)

キャンプ歴はこの夏で3年になるのですが
テントの購入数は6個目になります。ランドブリーズ6の前は5でその前はC社の300x300サイズ 一旦300x300サイズになれてしまうとランドブリーズ5では狭く思えて(天井高が低いので)50th記念のランドブリーズ6を購入したこともあってYオク行きになってしまいました。

ランドブリーズ6を利用して このテント快適だぁ
天候と張った場所のせいなのかこの時期でも結露がまったく付きませんでした。 

コメント ▽全3件

08/4/24

のらチャピ

NTさん。
私はCマンテントから悩んでランブリ4を買ったのですが、家族の「狭い」「低い」の攻撃に、ランブリ6が欲しかったのですが、金銭的に無理だったので、アメドを購入しました。アメドもナカナカですよ!!
でも、今年に入っての大幅値下げに不満タップリで〜〜す!

とこちゃん←NT

のらチャピさん
おはようございます。

>でも、今年に入っての大幅値下げに不満タップリで〜〜す!
確かに買いやすい値段になりましたよね。

アメニティドームは前室が広いのでいいですよね!私は寝る前にクーラボックスとコンテナをテントの前室に入れて寝るので レクター+ランドブリーズ6のときはどうしようかと脳内シュミレーション中です。シュミレーションでは前室に入ってるんですがどうなることやら

のらチャピ

私はクーラボックスやコンテナに大きなビニールシート(ブルーシート)を掛けておきますよ。
狸などの野生動物・夜露(雨)対策には手軽で安価です。

キャンプに行くときには、必ずビニールシートを最低2枚は持っていきます。昨年は雨のキャンプが多かったので、テントに掛けたりもしましたよ。私にとっては重宝なアイテムです!!

ちなみに我が家の前室はワンコ達が寝るスペースになってます。

今年の始まりから2日が経過
すでに心は会社になくキャンプ場をさまよっています。

あああ キャンプに行きたい〜!
ブツブツブツブツと写真のように煮えたぎっています。

朝からYショッピングでリビングシェル・インナーテント
TP-312Iをポチッとしたなんて嫁には言えません。。。

コメント ▽全9件

08/4/24

とこちゃん←NT

朝から悩んでいましたが


ぽちっと・・・・


意志が弱すぎました(汗)

のらチャピ

NTさん。こんばんわです。
連続購入。おめでとうございます!!

そして、またまた貴重な情報に感謝感激です。

実は昨夜はお客様との会食であり、かなり酔っていまして・・・・

支払いを考えずに購入ボタンを押していました。

フルフライですよね・・・・
私もしばらく悩んでみます↑・・・・・(結果は分かっているのに)

今後も貴重な情報提供をお願い致します!

本当に本当にヤバイです。。。。。何がかは想像にお任せします(苦笑い)

08/4/25

とこちゃん←NT

のらチャピさん
おはようございます!

NTは考えました(笑)
いつ使うだろう ないと使えない
嫁は怖いがテントとセットだと怒られるのは1度?
いやいや総額が30千円超えるそっちで怒られる?
でもないと使えない
その結果 ポチッと

昨年購入して毎回持っていくだけだったのですが
リビングシェルを撤収後の日陰作りとして張ってみました。
きれいに張るには修行が必要なようですねがんばります!

コメント ▽全4件

08/4/22

とこちゃん←NT

のらチャピさん
おはようございます!

私は狂ったように
http://www.georgia.jp/...
の『キャンプ』篇が頭の中を巡っています。

>初めてのわりには綺麗ですよ!!
ありがとうございます!付属のロープって長いものと少し短いものがあったんですね気がつかずにあれれ長さがちがうけどまぁいっかぁとそのまま張ってました。

>これからの季節はヘキサ・レクタが最高ですよね↑
次回のスノピアイテムの出番は5月半ばなので
次回はレクターで行くと思います!
やっぱりこの開放感がいいですよね!

>私も早くヘキサの初張りといきたいところです!!
レポートお待ちしています!

のらチャピ

NTさん。こんばんわ!

CM最高ですね!!! 疲れた脳が癒されました(マジで)
私はこのCMは知りませんでした。。。(お恥ずかしい・・・)

私も初張り頑張りますので、レポに期待していて下さい↑

08/4/23

とこちゃん←NT

のらチャピさん

おはようございます!
下のチビが「テントテント〜♪」と歌ってます。
背景のテントが「*」バージョン作ってほしいですよね

テントテント 一人で買った パパすごい〜♪(笑)

今シーズンの始まりで
東はりま日時計の丘公園に行ってきました。
今回はC-5サイトでした。

今年2月からの買い物の成果が発揮され 非常に快適な2日間でした!

荷物の積み込み完了しました!
おねえちゃんの習字が終了したら出発です!

あれ。。。クーラーボックス載らない

コメント ▽全5件

08/4/20

のらチャピ

NTさん。こんばんわ。。

と、言ってもキャンプですよね・・・
鬼積み込みお疲れ様です。
Proが光ってますね!!

とこちゃん←NT

メルさん
hito&CoCCoさん
のらチャピさん

ただいまです!
マイナスイオンをいっぱい充電してきました。
これで一週間はモチマス!
食材も減りクーラボックスも折りたたまれたのに
帰りも同じ状態でした。。。。。

のらチャピ

NTさん。こんばんわ。

お疲れ様でした。

私は、本日、キャリーバーを取り付けました。
後はキャンプに行くだけです・・・・

明日から今シーズンの始まりです!
意外と荷物がコンパクトなような忘れ物ないかなぁ

今年のGWのキャンプは実家のおやっさん達をつれて
いくので旧装備(3ポール+ワイドロッジ&インナー)ね
と嫁から釘を刺された・・・ 2月からコツコツと「*」製品をあつめて 早く使いたい 使いたい 張りたい 張りたい〜とストレス130%のところガックリしてました LBにインナー買ったら旧装備と同じやん 「*」でいこーよーとの声も却下され むなしくとおもっていたら 今週末我が家のホームグラウンドを予約してるよとのやさしい声が やったぞ嫁 えらいぞ嫁! 今週一週間は頑張って働けそうです。あとは晴れたらいいなぁ

コメント ▽全7件

08/4/17

のらチャピ

NTさん。こんばんわで〜〜す!

確かにCマンと比べるとコンパクトな物が多いでしょうか?
我が家は暴れん坊な娘・息子のための「着替え」が多いのが問題でしょうかね??

では、キャンプを楽しんで来て下さいね!!
レポを楽しみにしてます!!!

08/4/18

とこちゃん←NT

のらチャピさん おはようございます!

雨のおかげで積み込みならず 今日の夜にリベンジです
軟弱なのですが電源付きサイトなのでホットカーペット(2畳→3畳へ更新)やら毛布やら持っていくのでやたらとかさばるはずです。我が家の着替えもタンスがそのまま移動するぐらいの量かも。脳内積み込みシュミレーションではばっちり乗るはずなんですが。

いよいよ明日です!
タープはリビシェルとヘキサを持っていきます。

のらチャピ

行ってらっしゃ〜〜い!!

私の分も楽しんできて下さいね!

ご飯が足りない!
ということでライスクッカー登場おまけに剛炎もなぜか登場
やはりガス火で炊いたご飯はおいしいですね!

沸騰までがあまりにも速くてびっくりしました。
もう1個ほしくなりました。

コメント ▽全2件

08/4/13

ココアぱぱ

こんにちは〜!

ライスクッカーで、ご飯美味しそうですね。
実は、昨年ライスクッカーで盛り上がった事があって・・・
別売りのガラスタイプは、便利なのでU社の方が良いと思ってました!
いや〜ロボット見たいで可愛く動きだしそうですね(^^!)

2個欲しいとは、凄い重症ですね(やっと他の人に言えた) ごめんね
カタログ並みで、カッコいい〜っ!!

08/4/15

とこちゃん←NT

ココアぱぱさん
おはようございます〜

野菜炒めが作りたくって 洋食屋さんが使ってそうな
鉄製厚底フライパン18cmをアマゾンでポチッとしちゃいました。まずは形からです(笑)

置き方によっては 走行すると金属の干渉音がしますが
いい感じです。

コメント ▽全7件

08/4/15

とこちゃん←NT

のらチャピさん
おはようございます!
前にずらしてマジックテープで止めはしたんですが
助手席に人が乗らないとしても危険っぽいので
何か別の手がないかと考えています。
後部座席に横置きしてもドライブシャフトの若干のぽっこりがあるので安定しないです。 ルーフにレールに横向きに装着したりできないものかなど後部座席が前に動いたらいいんですが座席が固定なので隙間がないんですよねぇ当分悩みそうです!

のらチャピ

そうですね・・・・
シートの下はどうでしょうか??

助手席から後部座席に縦に入れてみてはどうでしょうか?
それをマジックテープでカーペットに留める方法もありではないでしょうか???

08/4/16

とこちゃん←NT

のらチャピさん
おはようございます!
なるほど! この週末置き換えてみます! 

スノーピークストアでパイルドライバーの長さの話に
なったときに4分割でもいいので短くしてほしいなぁ〜と
話をしたら ロットホルダーにパイルドライバーを
乗せてこられる人もおられますよーとの話があり
今年の初キャンプを前にその話が耳から離れずに購入しました。価格も5000円以下 装着したらレポートします〜

コメント ▽全9件

08/4/9

のらチャピ

もの凄い嫁入り道具達ですね・・・
そのまま、キャンプへGO〜〜〜!出来る勢いですね。

私もボチボチ頑張らないと、収納スペースがヤバイかもです。

08/4/10

とこちゃん←NT

キャンプに持って行ってもあまり出番がないもの
かさばる物を中心に嫁入りさせようと思っていますが
なかなか売れそうなものがないんですよねぇ
捨てるのももったいないしかといって¥100ーとかで出品しちゃうと嫁の無駄遣いという声も聞こえてきそうです。

08/4/11

のらチャピ

なるほど・・・・
リサイクルショップに持ち込むのはいかがでしょうか???
オークションの方が高値ですかね???