最近の5件
2014年 1月
2013年 4月 | 2月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 4月
2011年 5月
2010年 12月
2009年 7月
2008年 11月 | 10月 | 8月
今週も遊びに行ってきました〜(^^)
土日でFAT BIKE試乗会だったので、土曜のAMで2回ほど乗らせて頂きました。
ちょっと路面が緩かったので、こぐのが大変(^^;;
もっと色々なBIKEに乗りたかったけど、早々にプシューしたので後は見学(笑)
夜は穏やかだったので、ストアで薪1束@600円で仕入れ焚火台Sで2時間ほど堪能しました。
HQを引き上げる前に、こくわ屋さんの煮込みハンバーグカレーを戴きました。
一月の三連休を有意義に使うべく、HQへ雪中キャンプに。
住まいのある新潟市内は積雪0でしたので、HQの積雪&降雪はテンション上がります。
幕体は前室が広いアメドS、ソロなら快適な広さです。
1日目はナチュログ仲間に連絡して急遽、参戦していただきお互いの近況報告しながら遅くまで宴を(^^)
2日目はSPCの皆様にお誘いいただき、楽しい宴を共有させて頂きました。
今週末、ファットバイクの試乗会があるらしいので、参戦しよーかな。
昨年末の55周年セールで買って以来、長らく暖めていたリビシェル。
ようやく張れました。
これまで仲間のリビシェル設営を張ったことはありますが、1人で設営は初めて。
設営中は小雨、撤収時は強風という悪条件。
撤収は無い頭をフル回転させ、ちゃんと段取りしながら進めて完了。
幕体も飛ばされること無く終わり、仕上げのシャワーを浴びて退散しました。
なんだかんだで、やっと今年初のキャンプへ。
今年も初キャンプが県外でした、しかも初めて訪れるキャンプ場でした。
行きは大荒れの天気で閉口状態、4.5hかけて何とか現地へ。
行ってしまえば、いつもの面子に安心しながら設営。
ぷしゅ〜の前にお風呂で汗を流し、17時くらいからカンパーイでした。
二泊三日の出張から帰宅したら、スノーピークさんから封筒が。
55周年祭で買い物して、目出度くシルバー会員になりました。
今年は、
スクー
キャンドルランタンL
エルフィールドPRO.ヘキサ
たねほおずき
リビングシェル
大物から小物と、バランス良く買ったかな(笑)
来年もシルバー会員らしいけど、維持できるのかしら。
14/1/26
>sattoさん
今年は行けてますね、妻が土日祝が休みになったのが大きいです(^^)
ここに温泉が有れば、言うこと無いですよね〜(^^)
14/1/27
週末2日休みのうち、スキー1日、学校行事1日となり、雪中バイクは残念ながら不参加^^;
来年こそ!?(笑)
>まごしちさん
PTA行事お疲れ様でした〜(^O^)/
ファットバイク大人気ですので、来年もありますよ。
是非ご一緒しましょ。