最近の5件
2012年 7月 | 6月
2011年 10月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2007年 11月 | 10月
標高が高いところなのでまだまだ寒かったですが、
天文台があり、息子も喜んでました。
なんといっても無料キャンプ場はいいですね。
http://yossi.naturum.ne.jp/
10/4/21
ヨッシーさん!(^_^)/
すてきな写真ですね♪
天文台ある無料キャンプ場って羨ましいです
星座の事はさっぱりなんですが(^▽^;)
お子さんはおいくつですか?
最近わが家の小五の次男の留守番率が高いです
コメントありがとうございます。
眼下には大阪平野が一望できてきれいですよ。
天文台は大人が200円で子供が無料です。
小2の息子は喜んでました。
息子(年中の娘は留守番)が大きくなるまでいろんなところへ行きたいです。
息子さんもまた連れて行ってあげてくださいね〜
ヨッシーさん!(^_^)/
>息子さんもまた連れて行ってあげてくださいね〜
連れて行きすぎてるようです(^▽^;)
キャンプは好きなようなんですが、すぐ、お腹がいっぱいになるようで
長男に「どうして、パパはあんなにキャンプ好きなんだろう?」
ってこぼしていたそうで
もう5年生だし留守番も認めなきゃなと…
なんせ、夫婦でキャンプ好きなもんで (^-^)> ヘラヘラ
長男は中3だし、DUOキャンのカウントダウンですかね〜
うちはまだ息子は行きたがりますよ。
娘がちょっと気まぐれです。
行ける時にいろいろ連れて行ってあげたいですけどね。
でもいずれうちもDUOになるのかな〜
10/4/22
w(゚o゚)w オオー!
ヨッシーさんの奥さまもキャンプ好きのようで(*^^)v