くむほの日記

くむほの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2013年 12月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2010年 10月 | 9月
2009年 10月 | 9月 | 8月 | 2月
2008年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 3月 | 2月
2007年 12月 | 9月

画像あり過ぎなんで…でも文章も長過ぎかも。
相変わらずのヒッソリ感w
相変わらずの交流無しww

まぁ、こういう時くらいしか高規格と呼ばれるところには絶対に行かないので良しとしましょう。

天気が悪く、濡れたとこに設営するのも何なんでと昼前くらいに到着。
何故かサイトの場所が変わっていました。
杖なんで少し考慮された?

それは良いんだけど、F9-10-11サイトって少し狭いんですね。
お隣さんのアメド&エッグの連結でさえ斜めにしないと駄目みたいでしたから…通常だと同額なんですよね?

あ、愚痴はこの辺でw

ボチボチと設営、嫁さんが殆どやる予定でしたが…
このテントは通常のドームと違うんでどうやら上手く出来ない様子で、結局ペンタゴン共々あらかた自分で設営しちゃいました。

その間にキッチン等設営…って、今回はテーブルは一つのみ。
ツーバーナーもキッチンテーブルも無しです。
だって、メインの鍋は焚き火BOXで全てまかなえますもん。
勿論タープの下で火をたいてます。
強風でも無い限り真上に火の粉は飛びませんし、オープンタープでもそこそこ暖かく過ごせるからです。
それにシングルストーブ二つあれば、後はどうにでもなりますしね。

周囲から丸見えですが、気にならないのでこの方が快適です。
(単にフルクローズが性に合わないだけです、景色見えないのは寝る時だけで十分)

初日の焚き火会は結構賑やかでしたが、行く時間が遅くて少し座って終わりでした。
二日目は散歩してみたり、ここでは知ってるけど挨拶できずに通り過ぎたりと相変わらずの人見知りっぷりを全開にしてました。

食事は水炊きの残りに味噌とうどんを入れて味噌煮込みうどん九州味ver.
何が違うって…麦味噌です!
鹿児島育ちの私にはどうにもこうにも八丁味噌の味が馴染めないんです。

この日は始まりから焚き火の方へ移動、子どもは某自転車に乗ったお兄さんのところで楽しそうに遊んでいました。
(お兄さん有り難う)
私は夫婦でのんびり待ったり焚き火に当たってただけです。

サイトに戻ると既に車は真っ白、明くる朝も吐く息が凍るほどの冷え込み。

暖房無し、銀マットとウレタンマットと毛布で何とでもなりますw
シュラフは別に厳冬期用ではないですよ、通常のモンベルさんの#6です。

最終日は一番最後に日が当たる場所だったんで、10時近くまでは特に何もせずのんびりしてました。
その後乾いた幕からどんどん畳んで15時丁度には撤収完了!

余談ですが一ヶ所固かったとこがあり、ソリステ20の先っぽが曲がりました。
伸ばそうとハンマーで叩いたら…一発で折れましたw

でも、ロゴスのタープだからって
「緑のこれ見た事無いテントだな〜〜〜、あぁロゴスかw」
そりゃ無いでしょう…orz