最近の5件
2015年 3月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2013年 12月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月
2010年 10月 | 9月
2009年 10月 | 9月 | 8月 | 2月
2008年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 3月 | 2月
2007年 12月 | 9月
実は今日、手術後4ヶ月と短い期間しか経過してないにも関わらず抜釘してきました。
といっても、全部はまだなのでくるぶし部分のワイヤーとピンだけ抜きました。
腫れが引いてきたら、ピンの角があちこち当たって悪さしてきたもので急遽決まった手術です。
術事態は1時間弱で終わり、麻酔が切れたら帰っていいよとの言葉に帰宅。今は日帰りで抜釘するんですね〜。
ところが、帰宅後にトイレだ飯だと少し動いたところで異変が!!
何と包帯が真っ赤に〜〜!!
どうやら傷が開いた模様…荷重とか色々聞いて大丈夫ですよ〜って言われてはいたけど、気を使って50%も掛けてなかったのに…orz
慌てて電話してまた病院にトンボ返りですw
やっぱり日帰りは駄目よ日帰りは。
最低でも1〜2泊させて欲しいわ〜。
因みに来年残りのプレートとかの抜釘あるけど、先生はそれも日帰りでやりたそうだったから恐い。
そっちの方が確実に大きく切って手術するので、日帰りで血を見るのは明らかなんだよね…。
画像はペグではなく、今回抜いたピンとワイヤ〜ですw
12/11/6
こんな「ペグ」が打ち込んであったんですね(笑)
お大事にして下さいね〜!!
こんばんは。☆
痛そう。。。(><)
お大事にしてくださいね。
12/11/7
>s-tomoさん
ホントちっさいペグみたいですよねw
後は来年のプレート除去です。
>WhiteBirdさん
抜く時に骨には麻酔が効かないとかで、思わず痛いって叫んで足がビクンッて動いちゃいましたよ。
先に言ってくれよ〜って思いました。