2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
rideの空間へ »
最近の5件2010年 8月 2008年 6月 | 5月 | 4月 | 1月 2007年 12月 | 11月 | 10月
所属している「カヌークラブ」の「納会」との事、ライジャケ積み込み勇んで集合したのに・・・、活動場所にしているダムはご覧の通りの「渇水状態」。 カヌークラブの納会なのに「カヌー無し」で「芋煮会」と相成りました(笑) まぁでも、快晴の下、うんま〜い「芋煮」を腹いっぱい!ついでに「昼寝」を少々、良い休日になりました。 ちなみに「味噌味」でした!
コメント ▽全2件
07/11/26
ぱどる
はじめまして。 >カヌー に引っ掛かりました。 (笑) 私は海や湖でカヤックに乗っています。 カヌークラブにも誘われているのですが、マイペースでゆっくり漕ぐのが好きなのでどこにも所属せず一人で遊んでいます。 SPCの中にもカヌーをやっている方がいらっしゃるのでツーリングや地元情報などありましたらぜひKWにアップしてみてください。 楽しみにしていま〜す。
ride
はじめまして、「引っ掛かり」ありがとうございます(笑)私もカヌーにはまってかれこれ10年ぐらいになるんですが、主に「河」や「湖」でちょこちょこ楽しんでいます。 クラブもカヌーを始めた頃に教えてもらった先輩や一緒に楽しんできた仲間と、昨年立ち上げたもので月1〜2回気ままに活動しています。 ぱどるさんは「海」でもやってるみたいですね〜、私もぜひ一度海に漕ぎ出してみたいなぁと思っていながら、いまだ実現せず・・・です。 クラブは今シーズンはOFFに入ってしまいますが、「カヌー」がらみもまた何かあったら書き込みしますね〜。
いや〜、参りました・・・。 念願の「リビシェルS」やっとの思いで手に入れての初貼りだったのに、何もこんな事にならなくとも(笑) おまけにCフレームもやっちゃいました(涙)まぁでも、これもまた楽し!ですかね?
コメント ▽全5件
07/11/21
がたお
音が鳴ると、うれしくありませんか〜?(笑) こんばんは〜! 大衡村・・・、聞いたことはあるのですが、宮城県のどの辺か検討がつきません・・・。(笑) でもかなりの雪が降ったところを見ると、随分山奥だと想像がつきます。 私も今年リビシェルを購入しましたが、rideさんのような使い方ができずにいます。。。というか、この写真を見て少しビビリました。(笑) 早く骨折裂傷が治ると良いですね〜。
うれしいっす(笑) なんかコメントもらえるって、いいっすね〜。 「大衡」は宮城県でも北の方は北の方なんですが、実際はそれほどの山奥でも無いんですけどね〜、そうそう、ここ「牛野ダムキャンプ場」のすぐ脇は有刺鉄線が張られていて自衛隊の「王城寺原演習場」ってのがあって、やや「物々しい」空気も漂っている場所です。 ケガもありましたが冬の「リビシェル」はサイコーでした、逆にこれだけの雪でもイケるじゃ〜ん!って感じで、早く治してまたガンガン活躍してもらおうと思っています、がたおさんの「リビシェル」の雪での活躍も祈っています。
ありがとうございます。m(__)m 今週は寒いですからね〜、少し田舎だと雪が結構降ったんでしょうね。 大曲でも月曜日は40cmでしたので。 冬のリビシェルレポ、期待してくださいね〜。(笑)
07/11/26
はじめまして。
>カヌー
に引っ掛かりました。 (笑)
私は海や湖でカヤックに乗っています。
カヌークラブにも誘われているのですが、マイペースでゆっくり漕ぐのが好きなのでどこにも所属せず一人で遊んでいます。
SPCの中にもカヌーをやっている方がいらっしゃるのでツーリングや地元情報などありましたらぜひKWにアップしてみてください。
楽しみにしていま〜す。
はじめまして、「引っ掛かり」ありがとうございます(笑)私もカヌーにはまってかれこれ10年ぐらいになるんですが、主に「河」や「湖」でちょこちょこ楽しんでいます。
クラブもカヌーを始めた頃に教えてもらった先輩や一緒に楽しんできた仲間と、昨年立ち上げたもので月1〜2回気ままに活動しています。
ぱどるさんは「海」でもやってるみたいですね〜、私もぜひ一度海に漕ぎ出してみたいなぁと思っていながら、いまだ実現せず・・・です。
クラブは今シーズンはOFFに入ってしまいますが、「カヌー」がらみもまた何かあったら書き込みしますね〜。