2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
ワニの空間へ »
最近の5件2012年 8月 2008年 8月
7月の海に行ったとき、今まで使っていた他社製ドーム型のサンシェードのポールが折れてしまったので、今までずーっと気になっていた、ペンタを購入しました。 初めての使用が海!ペグも聞かないようなさらさらの砂の為、砂袋を準備しいざ!! たまたま現場に土のうが3っつ有りそれも使用し無事にたてる事が出来ました。 実物を始めて見て結構な大きさにびっくりしました。 これからは、海にピクニックに活躍してくれると思います
コメント ▽全2件
12/8/11
A/J
あれ?ペンタってこんなに大きかったっけ? ・・・っていうくらい上手く張れてますね?(私が下手なだけともいう。) やっぱいくらかポールとペグライン延長してかさ上げしたほうが快適なんでしょうね・・・
12/8/14
ワニ
A/Jさん、初めての設営なので上手くいったのか?でした。写真ではわかりづらいですがリア側のペクダウンの後にポールの代わりに枝を使って10cm弱高さを出しました。地面との隙間ができ、風通しが良く快適でした。これからも、ペンタの可能性?を試していきたいと思います。
12/8/11
あれ?ペンタってこんなに大きかったっけ?
・・・っていうくらい上手く張れてますね?(私が下手なだけともいう。)
やっぱいくらかポールとペグライン延長してかさ上げしたほうが快適なんでしょうね・・・
12/8/14
A/Jさん、初めての設営なので上手くいったのか?でした。写真ではわかりづらいですがリア側のペクダウンの後にポールの代わりに枝を使って10cm弱高さを出しました。地面との隙間ができ、風通しが良く快適でした。これからも、ペンタの可能性?を試していきたいと思います。