最近の5件
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月
10月6〜8日の連休に、今年8度目のキャンプに行ってきましたー!
夫婦でオートキャンプを始めて9年。ゴールデンウィークと夏休み
は毎年恒例で必ず行きますが、なかなか年5回を超える年がありませ
んでした。
しかし、今年はいつもとは違います。春先に目標10回を掲げてしまったせいなのか、ランステという最強の幕帯がアイテムに加わっ
たせいてなのか…!?
とにかく、4月から毎月1回のペースで設営・撤収を繰返している
次第です。(40代の身体に鞭を打ちながら…)
前回・今回ともに、撤収日が雨だったのはとてもショック。だっ
て、家に帰ってからの洗濯や道具のメンテが面倒なんですもの…。
SPさん、「雨が降っても楽々撤収できる便利なアイテムや即乾性
・防汚の幕帯を開発して欲しいなー」と、心から願います。(笑)
自然の中で楽しむキャンプに、便利さを求めちゃいけないことは
わかっているんですが…。
ということで、来月も雨天決行で9回目のキャンプしちゃいます!
22日からの連休に、大好きな嬬恋の無印キャンプ場に行ってきました。今年はゴールデンウィークと今回で2回目の嬬恋。晴れたのは初日のみでしたが、ランステのお陰で快適な3日間を過ごすことができました。
「ランドステーションさん本当にありがとう」って感じです。
ランステの初張りは4月だったのですが、8月に幕帯の交換をしたので、今回は2度目のランステデビューということですかね!?
それにしてもランステは広くてホント快適。基本的にタープだから設営も撤収も楽々(主人の仕事ですが…)だし。私的には、リビシェルとは“さよなら”してしまいました(笑)。
ランステをまだお持ちでない方、ぜひぜひお勧めですよ。
8月12日〜16日まで、無印良品南乗鞍キャンプ場に行ってきました。
ここ数年、東京の暑さから逃れるために、夏のキャンプは必ずココと決めているのですが、今年は標高1600メートルでも昼間はホント暑かったです。
日陰に入れば多少の涼しさは感じるのですが、日向はこれまでにない日射しの強さ。早朝に顔を出す乗鞍岳の山頂にすら、残雪ひとつありません。やはり“温暖化が進んでいるんだなぁ”と感じさせられました。
日焼け止めを塗り忘れた腕と首は真っ赤になり、小さな水泡が出来てしまっています。増々シミが増えることは間違いありません。
本日、自分だけのニックネームが誕生!スノピクラブの正式会員登録デビューとなりました。皆さま、よろしくね。
今までは、夫とふたりでひとつのニックネームだったのですが、お友だちのキーワードにコメントしたりする時など、ちょっと不便だったので…。思いきって独立した次第です。管理人さん、ヘルプありがとうございました。
いよいよ、我が家の恒例夏休みキャンプまで1カ月を切りました。秒読み開始です。なんたって、年に2回(春・夏)しかできない4泊キャンプなので、待ち遠しいー。
涼しく過ごせる南乗鞍(無印キャンプ場)にて、エッグ&ランステMを張る予定(8月のど真ん中)。ちなみにエッグは初張りです。
「きっとここがポヨ吉のサイトに違いない」と確信したら、声をかけてみてください。間違っても責任はとれませんが…。
07/7/21
ポヨ吉さん、正式会員登録おめでとう御座います♪v(^∀^*)
>きっとここがポヨ吉のサイトに違いない」と確信したら、声をかけてみてください。間違っても責任はとれませんが…。
間違えないように『ポヨ吉宅』ってキャンプサイトでも表札を出していて下さいよぉぉぉぉぉ・・・・・・!!!!!(^▽^笑)
07/7/22
もえっちさん、コメントありがとうございます。
“ポヨ吉宅”の表札を出すのはちょっとはずかしーです。(笑)