最近の5件
2013年 8月 | 4月
2012年 7月 | 4月
2011年 4月
2010年 12月 | 5月 | 4月
2007年 11月
念願叶い、やっと当選しました。四国三郎の里から箕面に会場がかわって、何回目の開催ですかね?
ゴールデンウィーク前のこの時期、前泊は無理かもしれませんが(実は予算の問題の方が大きいかも…)、今年初めてのキャンプ、ゆっくりと楽しみたいと思います。
トンネル使えば自宅から30分かからないかな…。もしかしたら移動時間が少ないことが最高の贅沢かもしれません。(笑)
当日はよろしくお願いします。
13/4/6
こんにちは。
うちからもトンネル通って30分かかりません、箕面CF。(笑
近いって楽でいいですよね。
昨年の2ndは、残暑がきつかったので1stを選んでみました。
今回はSAの感謝デイと重なったため、SAのSPSスタッフが不参加らしい事と、
移転中の好日山荘大阪梅田店の遠塚谷さんも不参加ということで、
地元SPSスタッフが少ないのは残念ですが、夜だけでも顔を出してくれるかも知れないので、楽しみにしています。
電源サイトのAサイトにいると思いますのでよろしくお願いします。
こんばんは
うちも当選しました。
今回は、長男が一緒に来てくれそうです。
奈良からでも一時間ぐらいです。
同じ奈良県でも、吉野とか行くより近い(*^_^*)
よろしくお願いします。
Archangelさん
うちも電源サイトです。
よろしくお願いします。
13/4/9
Arcchangelさん、はなぴーさん、こんばんは。我が家は電源なしサイトです。どのくらい離れているんですかね。箕面のキャンプ場は今回が初めてです。
一昨年の秋の夏だったかな?下見を兼ねてふらっと立ち寄ったことはあるんですが…。今回は娘の都合で、キャンプ場と自宅を行ったり来たりのイレギュラーな参加になると思います。これも近いからこそのメリットですね。
はなぴーさん、今回は一番下の娘も連れて行く予定です。よろしくお願いします。
13/4/10
こんにちは。
スタッフサイトはたぶんBで、
電源なしの方はCがほとんどだと思います。
常連のブラックな面々が管理棟前のD。
枠外参加の方は管理棟前の丘の上かな。
管理棟からAまでは徒歩3〜4分です。
Aの中でも炊事棟に近い所から、一番奥までは2〜3分あります。
イベントに行きやすいのはAの20番台かな?
CからBまでは2〜3分はかかります。
うちもなんと!
家族全員参加できることになりました。
長男は、金沢から大阪市内に転勤になって
最近、よく一緒に出かけます。
主人は、結局有給取ったらしい。
二男は、仕事終わってから来ます。
hiro888さんとこは、ほんとに近いですもんね。
お稽古やクラブ活動に合わせられますね!
楽しみにしてます。