最近の5件
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
最近の青森は穏やかな初冬です。
それも、明日の夜から何時もの冬になりそうです。
週間天気予報は雪ダルマさんが沢山いました。
近頃の天気予報は結構当る。
予報通り「雪」になった。
キャンプオフシーズンは小物を増やす!
来るシーズンを思い、あれやこれや・・・
2割引きに誘惑されて購入しました。
ティッシュケースも有ったので買っちゃった。
今朝起きたら、市内のスキー場が白かった。
平地はまだ積雪ゼロですが、日曜日は積もりそう。
07/12/1
我が家のカマキリ博士によると、今期はまずまずの積雪のようです(笑)
こちらのウエザーニュースでも、気象予報士が
カマキリの卵の高さで、今年は雪が多いと
言ってたらしいですよ。
なんで判ってるんだろう?不思議ですね〜
07/12/2
jyojyoさん、こんばんわ〜。
雪道ポンピング、基本ですがABSに頼ってしまう癖が・・・。(笑)
お互いこれから安全運転で!