タカヒ゜ークの日記

タカヒ゜ークの空間へ »

最近の5件
2012年 8月 | 5月
2010年 8月 | 7月 | 5月
2009年 8月 | 7月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

紅葉を眺めながら・・今年最後のキャンプかな〜
と考えながら 週末エコキャンプへ行って来ました。
またまた、エッグでお座敷にて鍋囲んで寒さを
しのぎました。
夜は、焚き火・・朝も焚き火・・
星空を眺めていると 流れ星が・・・2つ見られた
今年最後に流れ星を見ることができて良いことあるかも・・

コメント ▽全6件

07/11/5

がたお

先週末は、まったりキャンプできたようですねぇ〜。(笑)
お座敷エッグも定番ですね〜。
我が家もお座敷シェルを定番にしたのです。
ところで脚は300??

07/11/6

タカヒ゜ーク

まいど〜です。がたおさん
300ですよ〜ベストサイズだと思います。
本とは、コタツ仕様も考えていたのですが・・・
来年に持ち越します。
定番のたい焼きも・・・解りました?

がたお

こんばんみ!
お座敷にはやっぱ300がベストですよねぇ〜。
我が家もお座敷は持ち越しかな?(笑)
定番たいやき君、分かりましたよ〜。

07/11/7

タカヒ゜ーク

がたおさん〜
ちょっと教えて欲しいことが有るんですが・・・
フジカ ハイペット・・購入しようと思っているんですが
フジカは、結構使い勝手良いですかね〜?
コンパクトで家でも、キャンプでもOKですか?
フジカに電話したら現行品は、完売で自動消化装置
が装着された改良品が出るそうです。¥290190

がたお

え〜、もう完売ですかぁ〜、ハヤ!(>_<)
それにバージョンアップ品がでるとは・・・魅力ですね〜。
でも値段が30万弱???
で使い易さですが、非常に簡単で扱い易いです。
ツマミをひねって、ライターで火を着けるだけですし、灯油を入れても結構軽いので、持ち運びが楽です。
自宅でバンバン使えますよ〜。(実際今、自宅で稼働中!)
もちろん、キャンプではお湯を沸かしたり、鍋をかけたり、重宝する・・・はずです。(今週末エコがデビュー戦です(笑))
ただ難点は自宅で使った場合、灯油がすぐ切れるんですよね〜。
マニュアルには灯油満タン入れて12〜15時間と記載されていますが、実際はもっと早いような感覚があります。
兎にも角にも、ご購入を強くオススメします。(笑)
んで、雪が積もるまでキャンプしましょう!

07/11/8

タカヒ゜ーク

¥29190でした〜
がたおさん、アドバイス有り難う御座いました。
早速、来週にも電話してみますね。
雪中キャンプ〜要検討ですかね〜