最近の5件
2012年 7月
2007年 10月 | 9月 | 8月
3回目のキャンプがあと1週間少しとせまってきた。修理に出す前に10月13日のキャンプには間に合いますとの確認を取っているのでまず大丈夫だとは思うが、ツーバーナー液出しが間に合うのか少し不安である。今回は3回目のキャンプだが、フリーサイト利用(滋賀県マキノ高原)と友人ファミリーとの合同キャンプであることが初めての試みである。しかも、その友人ファミリーはキャンプデビューである。とりあえず、今週末に打ち合わせの機会を設けてあるので、適度に入念に計画を立てようと思う。当日は10時にチェックイン可能(再度確認必要だが)と聞いているので、周辺に足を伸ばすことも可能だし、温泉もあるのでかなり自由度がある。また、料理についても、自分のところの家族(大人2人子供2人)だけだと量もあまり作れないのである程度限られていたが、今回は二家族分(大人4人子供4人)なので、料理の自由度もグッと広がる。ただし、その分計画や、準備が大変そうだが・・・。それもまた楽しみの一つだ。やっぱりキャンプは人数が多い方が楽しそう。だんだん寒くなっていくが、また、来年のオンシーズンには合同でキャンプに少しでもたくさん行きたい。そのためにも今回のキャンプは成功させたい。(本音は寒くてもキャンプに行きたいのだが、子供らもまだ小さく、誰もついてきてくれないだろうなぁ。焚き火とかも楽しそうなのに。)
P.S. チャンスがあれば、一度Snow Peak Store 梅田店に行ってみたい。(かなり危険な香りが漂っているが。)とりあえずは自宅でカタログを閲覧して我慢。