最近の5件
2015年 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
本日は家族で外出するはずが息子が熱を出し中止です(T_T)
この時間を利用し内装修理です。
修理と言ってもホームセンターで買った接着剤で貼るだけで、雑ですが不器用なりに完成(^^)
雪峰祭 秋 in大宰府 初
駐車場に入るのに約30分待って11:10入店
レジに行列が・・・。
店内を物色すると目当ての品々が在庫切れ??
相変わらず小物を購入(3アイテムと1アイテム受注受付)。
次に展示品抽選販売のアイテムを物色し抽選を申し込みますが、当たらず定価でローテーブル竹を購入。
せめて、雪峰祭ロゴ入りシェラカップでも・・・・・当たらず(T_T)
14:30カタログをゲットし撤収!!
自宅でMYページを見ると、レジ2回目の購入品が加算されていません、明日電話してみるかな。
子供たちの要望で刺身とバター炒めに・・・完食。
相変わらず調理をすると手&ツメが黒く染まります(^^)
秋の第3戦
胴長最大16cmで今までと変わらず、ですが数が3杯と厳しい(-_-;)
そろそろシーズン終了かな!!
昨日のさびき釣りでゲットしたアジが夕食に!!
タッパーに入らないアジはそのまま食べました。
子供達は揚げたてを多く食べている〜南蛮美味しいのに(T_T)
幼稚園のバザーがありました。
購入した物は小学生の息子が使用するノート、マスク入れ、連絡帳入れなど・・・なぜか年中の娘のものは無し(^^)
昼はカレーライス、うどん、わたがしを食べ。
遊びではボール投げ、風船釣りなど、一番人気は金魚すくいで息子は3匹、娘は1匹ゲットし自宅の水槽へ(^^♪
水槽は2年前のバザーでゲットした3匹を含めにぎやかになりました!!
小学校の運動会がありました。
小2の息子が障害物競走で1位でした\(^o^)/
ちなみに、帰宅し寝たのは私が1位でした(-_-;)
昼の麦ジュースが効きました!!
12/10/27
自分で釣った「アオリイカ」だと…
美味しかっでしょ!!
偶然、我が家も昨夜は烏賊を食べましたよ。
煮物でしたが(^^)
WhiteBirdさん
こんばんは。
>これなら子供達も大満足ですね!♪
有難うございます。子供達もイカが好きなようで・・・。
息子に5年前(2歳)から食べさせて洗脳!?したからでしょうか(^^)
s-tomoさん
こんばんは。
釣って楽しんで、食べて満足はちょっとした贅沢でしょうか。
自分の料理は切る、焼く、揚げるだけなので、今度は煮物に挑戦ですね(^^)
不安です〜〜。