最近の5件
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
ご近所の方からベトナムコーヒーと抽出器具を頂いたので早速お試し(^^)
抽出方法はコチラ。
カップに底が見えなくなるくらいコンデンスミルクを注ぎます(たっぷり入れたほうが美味しいかも?)。
専用の器具にコーヒー粉20グラムを入れ、粉を平らにするようにやさしく振ります。
なかごを入れ上からやさしく押さえます。
湯を20ml程度注ぎ蒸らします。
その後、更に45mlの湯を注ぎ、抽出を待ちます。
コンデンスミルクとかき混ぜていただきます。
頂いたコーヒーはチョコレートのような香りのするコーヒー粉でしたが、美松のシュークリームとともに美味しく頂きました(アハハ)
13/2/4
ベトナムって世界第2位のコーヒー生産国だったような・・・
そしてフランスの植民地でもあったりと・・・
だからなんでしょうか独自のコーヒー文化があるんですね。
Varga Girlさん!(^o^)/
あっ旨そうな予感
気になるッス(^^)ニコ
>rockgarageさん
>ベトナムって世界第2位のコーヒー生産国だったような・・・
物知りですなぁ…
>そしてフランスの植民地でもあったりと・・・
抽出方法は異なりますが、なかごを入れて(軽く)プレスするあたりはフレンチプレス(フランス式)の抽出方法に似てますね。
追伸…先ほど�T成サンから電話がありました。
無事、インナーグローブの片割れをM澤サンから受け取ったそうです(ヨカッタヨカッタ!)
>koba*さん!(^o^)/
>あっ旨そうな予感
>気になるッス(^^)ニコ
旨いっす!
お試しあれ!!(ぷっ)
いやいや、機会があれば淹れて差し上げます(アハハ)
こんばんわ^^
ベトナムコーヒー…独特な香りがいいですよね♪
13/2/5
>hayapanさん、こんにちは♪
>ベトナムコーヒー…独特な香りがいいですよね♪
詳しくは知らないのですが、フレーバーコーヒーを使うみたいですね(^^)