最近の5件
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
所用にて新潟市南区(旧白根市)まで出掛けました。それでは用件を果たす前に腹ごしらえを…(^_^;
今日の訪問店は南区唯一のスタンプラリー参加店「風の味 らーめんGOIN GOIN」さんです。
コチラは富山ラーメンをアレンジ(?)したブラックラーメンとして人気で、看板メニューは「中田ブラック」です。
濃厚醤油は真っ黒で、かなり濃い目の味付けとなってます。好みの濃度に薄めるための割りスープもともに運ばれます。
今日は生卵が載せられた「生たまブラック」をオーダーしました。スープとの好相性から半ライス付きとなります。
生姜の風味と濃厚醤油、店主のコダワリか、あらかじめブラックペッパーも振られています。
以前食べたと時は、その濃厚さゆえ次回の訪問はなかろうかと思ってましたが、それとは対照的に一部の友人からは高評価を得ていたので改めての訪問としました。
スープ、相変わらず超濃厚です。塩味が強く感じられますが、同時に醤油の旨みと生姜の香りを感じます。ペッパーもパンチが効いています。半分程度食べ進めたところで、濃度調整用の割りスープを加えました。煮干、鰹節などで摂った割りスープを加えると出汁の香りを強く感じることができます。
麺を頂いた後は、残りのスープと生卵を半ライスにかけて頂きます。この際は濃度があったほうが嬉しいかも(アハハ)
好みは分かれるところかもしれませんが、一度試してみると面白いかも…
これで12杯目となりました。
余談ですが…
スタッフが着ていたTシャツバックには
「NO RAMEN NO LIFE」
とプリントしてありまして、激しく同意です(笑)
12/9/22
頑張ってね〜!!(アハハハ)
12/9/23
おはようございます。☆
毎回美味しそうなラーメンレポ、楽しませて頂いております。(^^)
12杯目?!健康診断、大丈夫ですか?!(笑)
Varga Girlさん!(^o^)/
がんばるな〜
先日伺ったところ、不定休にぶつかり激しく残念な思いをしました(-_-)
12/9/24
>iyo-boyaさん
目標の30軒までは頑張ります(爆)
>WhiteBirdさん
新潟はラーメン王国(?)なので楽しくチャレンジを続けてます(笑)
>健康診断、大丈夫ですか?!(笑)
多分…?
>koba*さん
>がんばるな〜
あはは〜!ラーばかです(^_^;
>まごしちさん
>不定休にぶつかり激しく残念な思いをしました(-_-)
それは残念!
訪問の際は「生たまブラック」をオススメします(笑)