最近の5件
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
5月2日付のまごしちさんの日記にあったラーメンひぐまさんで食してきました。
ネタ的に面白いの言葉につられていきなり「特盛醤油ラーメン」です。
どんぶりデカッ!!
チャーシュー、薄!
以上2点が第一印象です(笑)
スープは生姜の風味が強く味も濃いめなものですから、食べ進めるうちに汗が吹き出ます。
いきなりの特盛(麺2玉分)でしたが、完食は苦ではありませんでしたよ。
でも、次回訪れることがあったなら…普通盛にしときます(アハハ)
比較対照用としてタバコとライターを置いてみました。
どんぶりのデカさが良く分かるかと思います(^_^;
12/5/23
特盛お疲れ様でした(爆)
私も次回は普通で・・・(ぷぷっ)
ネタ的に面白そうだったのでつい…(爆)
でも、スープの完飲は健康的とは言い難かったので残しました^^;
こんばんは !
ひぐまさん とこですか ? (爆)
12/5/24
新潟市でも食べられる味になりましたね。
先日久々に食べたけど美味かった。
でも新潟市で食べなくてもいい味かも???
>ちじさん
>ひぐまさん とこですか ? (爆)
あはは〜!
ネタ的に面白いのはこのどんぶりのデカさですよ(笑)
>rockgarageさん
お帰りなさい。昨日、W○ST新潟店でU野総括店長やマツさんカトちゃんに会いました。
rockgarageさんに宜しくお伝えくださいと託ってまいりました。この場を借りてお伝えします(笑)
>でも新潟市で食べなくてもいい味かも???
新潟店はNG?それとも、やはりオススメは別のお店?
まぁ、今回の訪問はネタ作りということで…(アハハ)
これはこれは、ご丁寧にありがとうございます。
新潟市のヒグマももちろん美味しいですが、やはりご当地ラーメンはご当地でっていうのがいいでしょ(笑)
新潟市に来てヒグマじゃ・・・ねぇ
12/5/25
>やはりご当地ラーメンはご当地でっていうのがいいでしょ(笑)
ウンウン、納得!