最近の5件
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
長岡ご当地グルメとして有名な洋風カツ丼(^o^)
日テレ・秘密のケンミンショーで取り上げられたこともあって、ちょっとしたブームになっているようです。
今日は一の○戸小学校教諭のH先生や二胡の生徒さん達、後輩M田とともに長岡のレストランナカタさんまで行ってきました。
お目当ては当然洋風カツ丼!
サクサクのかつの上には甘酸っぱい洋風ソースがたっぷりとかかってます。スープ、コーヒー、デザートもついて1,000円でした(日曜ランチタイム価格・平日はさらに割安だそうです)。
テレビで取り上げられたこともあって大勢のお客さんがお店に来ていました。
ちなみにこちらの名物は他にカレーだそうです。
今度はカレーも食べてみたいなぁ…(笑)
10/12/20
ほほ〜、洋風カツ丼ですか〜。
知りませんでした(苦笑)
長岡に通っていた遠い昔は貧乏でしたので、どさん子の学生みそラーメンが一番の贅沢でした(爆)
美味しそう〜!
行ってみたいお店、リスト上位です。
「甘酸っぱい」ですか・・・
デミグラスっぽいのかと想像してました。
奥チャマといってカレーも注文・・・して両方楽しむ
そしてウスターソース・・・(爆)
楽しみがふえました(^^)
10/12/21
Varga Girlさん!(^o^)/
最近何かと話題の洋風カツ丼
食べた事無いです
たれカツとの境界線は何処でしょう?
まごしちさん、かどまつさん、kobav230さん、こんにちは!
長岡市内には他にも多くの洋風カツ丼を提供するお店があるようです。
お店が違うとケチャップベースだったり、デミグラスソースベースだったりと味わいも異なるようですね。10店舗以上が洋風カツ丼を名物メニューにしているようです。
この甘酸っぱいソースは人によってはNGかもしれませんが、美味しくいただけました。
>たれカツとの境界線は何処でしょう?
ケチャップ味でしょうか…(笑)
甘酢っぱいのOKです。
10/12/23
それなら試す価値もありそうですよ(笑)