Varga Girlの日記

Varga Girlの空間へ »

最近の5件
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月

豪農の館椿寿荘(チンジュソウ)を会場に三上クニ・ジャズコンサートが行われました。贅を尽くした日本庭園をバックに演奏される真剣勝負はやはりライブの迫力です。流石にニューヨークでもまれただけあって素晴らしいテクニックを披露してくれました。
ただ三上さん一人だけがテンション高く、有明のぶこ(Vib)、池田聡(Bass)、伊藤宏樹(Dr)の三人はやや引き気味か?(苦笑)
ジャズの醍醐味ともいうべき即興演奏は曲のイメージを何倍にも膨らませてくれます。
「A列車で行こう」や「サマータイム」「ミスティー」「ラプソディー・イン・ブルー」に加え「愛の賛歌」では曲中に「青い影」のテーマを交えてみたり、そういえばアンパンマンのテーマも流れてたっけ…(アハハ)