最近の5件
2013年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
七回忌法要のお斎です。
ご馳走ですなぁ…
亡き父の七回忌でした。
無事終わりました。
こういったしきたり事はナカナカに大変なものです(^_^
明日の父の七回忌法要に合わせ、深夜弟達が帰省します。
普段なら、仏間を寝室として用意するのですが、法事の準備を考えると別に寝室を用意した方が良さそうだということで…
自室も提供しているため、僕の寝室がありません(>_<)
そんな訳で、庭に寝室を用意しました(^_^;
設営撤収の楽な旧ランブリソロとmo○t-bellのULSSDH#1が二日間の寝床となります。
今回は寝るためだけに用意したのでプチキャンプ(食事・お酒)はお預けということで…(笑)
既にまごしちさんに先を越されてしまいましたが、同日に僕も「天下一品」を訪れていました(笑)
新潟市内のどの店に行こうかと思案した結果、ココは某局で放送されたコチラもネタになるかと…(アハハ)
僕が訪れたのは14時半頃でしたが、テーブル席には4組、カウンターには僕を含め4人ほど。テレビの力は大きいですね。
ちなみに新潟小針店では日替わりオリジナルランチメニューが人気だそうで、水曜日は「しょうが焼き定食」か「鶏から揚げ丼」が選べます。お値段も850円とまぁまぁお手頃。
人気の鶏から揚げ丼とセットでコッテリをオーダーしました。
カラリと揚がった鶏から揚げには、海苔とマヨネーズのトッピングがされています。ラーメンは相変わらず箸が立ちそうなくらいの濃厚さ!最後は楽しみに残していたご飯をスープに投入して濃厚スープも堪能です(^o^)v
W○ST三条店から上越店へと栄転(タブン…)したM崎クンからメールでスノーシュー散策(?)&雪中泊イベントの案内が届いたもので…
どうしたものかと悩んだものの、ソロで参加してきました。
できるだけ簡素に、でも快適にと結局、過剰装備になっちゃうんです。
廃盤のランドブリーズ2LXの前室を掘り下げ、武井パープルストーブ501を設置すると快適なリビングが出来上がりました。寝室にはmo○t-bellのSSDH#1で朝まで爆睡!
参加者のN国さんからは、過剰装備の男と命名いただいてます(笑)。
集合写真撮影予定時刻は9時。その2分前に上越店M崎クンが起こしにくるまで起きられず…(^_^;前夜のお酒の飲みすぎも反省材料orz
12/4/3
本当なんです(笑)
まぁ家の中で食事・お酒を楽しみましたが…
モチロン焚火炭火はNGです(苦笑)
ランブリソロ、メッシュがあったらください(笑)
12/4/4
rockgarageさん
残念!!ランブリソロ・メッシュは持ってないですorz