最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
先週末は東京で呑んだくれて居たので、今週末は自宅で大人しく!?(^^;;
金曜日。
書類作成も商談も一息ついたので、少し早めに東京駅。
地下のビアホールで一杯…いや、二杯(笑)
土曜日。
息子がインフル発症した事もあり、ソロで雪山(自爆)
魚沼市の山奥「魚沼大原スキー場」。
先日購入のジャケットもシェイクダウン(笑)
貸切の様な状況の中、昼過ぎまで雪と戯れる。
いつもの蕎麦屋で天ぷらそば|( ̄3 ̄)|
帰路の途中の温泉でまったりしてから帰宅。
日曜日。
子供達の小学校の新年行事「新年の集い&塞の神」。
次女達5年生が植えて収穫した餅米を使って餅つき。
きな粉餅と豚汁で満腹(笑)
塞の神は今年も良く燃えてくれました( ̄Д ̄)ノ
スルメイカ、美味しく頂きました。
さて、間もなく池袋到着。
明日からまた働きますか!
15/1/25
自分たちでついたお餅はおいしさ倍増でしょうね!
インフル対策でみなさんマスクかな!?
お餅を食べて元気百倍^^
15/1/26
>horiさん
腹いっぱい頂きました(笑)
>マスク
ええ。インフル対策です。
下学年中心に流行してます^^;
タイトル通りのお祀り、迫力あるんでしょうね〜
こちらは、春の陽気のような中での焚きで、やっぱりホッと(笑)
週一アップが続いているのが凄いなぁ〜(^^)
ゲレンデを格好良く滑走する『青い稲妻』が見たいなぁ〜
>NCYYさん
迫力有りますよ(ぷっ)
今年は積雪全く無しで寂しかったですが(^^;;
>*sattoさん
マメなA型ですから〜(爆)
青い稲妻…お見せしたいですが、ぼっちなので外からの撮影が出来ません(爆)
>スルメイカ、美味しく頂きました。
数年前のあの画像が頭に浮かびました。(笑)
15/1/27
>ぱどるさん
今年も火星人襲来!(爆)
15/1/28
お久しぶりでございます_|\○_
久しぶりに開いてみれば、、
なんてうまそーなトン汁ときな粉餅[茶畑]∀*) ギラッ
つきたての餅、、、喰いてぇ〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
>paimanさん
お久しぶりです〜((((;゚Д゚)))))))
お元気でしたか?(笑)
>つきたての餅
非常に疲れますが、美味しさはひとしおです!
15/1/31
2週連続で、団欒をお楽しみください(笑)
>ねおさん
ありがとうございます(笑)