最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
突然の雪に慌てて月曜日の朝からタイヤ交換手配^^;
なんとか間に合って火曜から出張スタート(ふ〜)
岩手県も盛岡を越えると紅葉と同時に雪の舞う景色。
でも八戸まで行くと寒いだけ(ぷっ)
旬を迎えた八戸産の鯖塩焼きで一杯頂き身体を温める。
水曜日。
八戸で人気のそば屋を教えて頂き昼食。
夕食は八戸ラーメンをつまみに一杯(ぷぷっ)
疲れてダルかった身体も麻酔が効いてちょっと元気に(爆)
木曜日。
盛岡経由で秋田に移動。
盛岡と言えば冷麺(笑)
久し振りのぴょんぴょん舎訪問で大満足^^!
秋田への越境では山中で道に迷い、気が付いたら・・・
かの有名な鶴の湯\(◎o◎)/!
せっかくなので立ち寄ってみました(爆)
そうこうして仕事してるうちに周囲は真っ暗。
夕食は某ドライブインでチャーハン&バリコロ焼きで^^
金曜日。
秋田市中心に県内を走り回り、昼食時は十文字に居たので、十文字ラーメンの有名店「三角そばや」の中華そば^^!
18:00過ぎに終了し、そこから帰宅。
普通ならもう一泊というタイミングですが、土曜の朝から小学校PTAの活動が有る為、無理やり。
なんとか午前様になる前に辿り着きました(ふ〜)
今回の出張も朝晩のリポDドーピングでどうにか切り抜ける事が出来ました(自爆)
13/11/16
乳頭温泉に迷い込んだのはワザとでしょ…(笑)
>Kazoc3*さん
え?いきなりそこの突っ込みからですか?(爆)
鶴の湯は無事でしたか〜?
佐藤さんは元気でしたか〜!!
年末までお忙しいのでしょ?
暴飲暴食を控えて頑張ってくださいね。
あまり無理せぬように・・・
>s-tomoさん
まだ、雪崩の心配はありませんでした。
>rockgarageさん
早く正月が来て欲しいです!(ぷっ)
今回は、チャーハン&バリコロ焼きが軽く暴食だったかも^^;
気を付けます(爆)
鯖塩焼き旨そうですね!
体がリセットできそう^^
13/11/17
鯖塩焼 に僕も1票 (^.^)
ナイス行程記録!(ぷっ)
いつものメニューに!?秋味を織り交ぜ、良い出張になりましたね(^-^)
あれ、、これって仕事じゃ無くて
乳頭温泉(旅)紀行記録?(超爆)
記事は なかなかのハードワーク振りが垣間見えますが
何せ 添付画像がそれを 打ち消してしまう。。。(巨爆)
>八戸産の鯖塩焼き
昨夜は丸い月の下で伊東産の鯖みりん干しを肴に発泡酒を飲んでいました。(^^)
これはもう、仕事じゃないいですね(笑)
>horiさん
八戸駅前の炭火焼きの店でしたので、炭火で炙られ中までほくほくでした^^
>みっさん
次の機会には味噌焼きも食べてみたい^^!
>ねおさん
今回はあっさり目で攻めてみました!(爆)
>occhanさん
いえいえ、それはきっと気のせい(爆)
>*現実回避*さん
では、次回は私が商談先で頭を下げまくってる仕事画像の一覧を・・・(爆)
>ぱどるさん
お月見が出来る気温が羨ましいです(爆)
>Rikutotoさん
こういう楽しみがあるから働けるんです!・・・ぷっ。