最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
この週末は全国的に雪峰祭(ぷっ)
HQ会場への参加に合わせ、ゆかいな仲間達とキャンプ?も。
今回のテーマは「湯上り生ビール」!
って事で会場は、日帰り温泉「いい湯らてい」に歩いて行ける川向かいの「八木ヶ鼻オートキャンプ場」に決定^^
キャンプに合わせラーメンもしっかり満喫(爆)
楽しい週末のスタートは、朝ラーから(ぷぷっ)
�@「手仕事らぁめん 八 吉田店」(燕市)
・朝らぁめん ¥630
煮干しが沁みる〜!(笑)
朝から呑んでる呑兵衛兄弟をキャンプ場に回収に行き、ひとまずHQへ。一回りし、B級アウトレットの入札を済ませたら昼食。
�A「三条望月屋」(三条市)
・長浜ラーメン ¥700+替玉100円
燕三条地域で屈指の評価を誇るお店。
久し振りの豚骨に舌鼓(笑)
B級は今年も撃沈(T_T)
キャンプ場で缶ビール飲みながらクダを巻き、参加者揃って落ち着いた所で温泉へ。
じっくり汗を流して喉の渇きを誘う・・・
�B「いい湯らてい」(三条市)
・生ビール ¥525
湯上りの一杯が最高ー!!(笑)
焚火、美味しいつまみ、美味しいお酒、新しい出会い、そしてもちろん楽しい仲間達との会話を楽しみ夜は更ける・・・
�C「八木ヶ鼻オートキャンプ場」
・ドリップコーヒー
キャンプな朝は、やっぱりこの一杯から(笑)
のんびり、まったりと撤収し、二日目のHQへ。
�D「snow peak HQ」
・Land Dog Pro.セット
ちょっと遅い朝食として美味しく頂きました(笑)
今日はキャンプフィールドも散策。知り合いの皆さんにご挨拶してからHQを後にし、ちょっと早い昼食へ(爆)
�E「やすどん」(三条市)
・ラーメン ¥700
楽しい週末の〆は、地元の燕三条系背脂ラーメン^^!
う〜ん、今回も腹がパンクしそうな一泊二日でした(自爆)
13/6/2
「飲んべえ兄弟」の、お世話をかけました(笑)
楽しかったようで、何よりです!!
楽しかったんだろな〜(^^)。
行きたかったです(泣)。
>・Land Dog Pro.セット
どこの辺りがProなのか気になるトコです(笑)。
ラーも旨そうですね〜。
行動的ですねぇ
尊敬しますw
>s-tomoさん
お世話しました!?(ぷっ)
今回も楽しいキャンプでした^^
�Aの替玉 と 麺の 絡め具合に 尊敬します。
麺のpro. (^^)
>ふるぴーさん
楽しかったですよ〜(笑)
どの辺がPro.なのかは食べてみても不明(ぷぷっ)
>AKIRAさん
欲望に弱いだけです(自爆)
さすがにそろそろダイエットに取り組む必要性を感じてます^^;
>みっさん
恐縮です(ぷっ)
イロイロ大変お世話になりました。(^^)
お互いオフシーズンなので高いところへ逝きましょう。(爆)
お世話になりました!(^^ゞ
快適すぎて テント生活に戻れないかも(笑)
さすがに、今週は行けませんでした(爆)
いや〜充実してますね〜!!(^-^)
>今回も腹がパンクしそうな一泊二日でした(自爆)
あの腹との再会もしたかった〜!?(爆)
超〜、お久デス^_^;
相変わらずフットワーク軽く、胃腸も軽快ですね(^o^)
>tomanさん
こちらこそ〜^^!
標高上げて夏を乗り切りましょう!(ぷぷっ)
>hayapanさん
タコ焼きサンキューでした^^
また来年くらいにこのパターンやりましょう!?(爆)
>occhanさん
では来週!?(爆)
>ねおさん
今回も充実の一泊二日でした^^
腹は・・・もうギリギリ(自爆)
>Rikutotoさん
おお〜!お元気でしたか〜!?
毎週、週末を生き甲斐に凌いでます^^;
>では来週!?(爆)
残念、町内会の「組長会議」(爆)
>occhanさん
残念!(爆)
(屮`∀´)屮 ヵモ〜ン �Aと�B
>*現実回避*さん
勇気を出して�@と�Eは?(爆)
>また来年くらいにこのパターンやりましょう!?(爆)
いいですね^^
ふふっ
雪中もコテージ泊とか!?(爆)
>hayapanさん
雪中は雪、掘らないと!
まぁ、寝るのはたぶん鉄幕ですが(爆)
リベンジしたいな〜(^^)
>*sattoさん
挑戦、お待ちしております(爆)
13/6/3
今回もお世話になりました!!
幕張にこだわる必要もないと思うので(ぷっ)
色んなパターンで楽しみましょう(爆)
あーでも暑い季節にこれが一番だなぁ〜♪
またヨロシクお願いします!!
>tako♪ちゃん
こちらこそ〜^^
>暑い季節
標高上げるかエアコン付き(爆)
>この週末は
奇跡的?に降らなかったので朝から夕方までイベントのお手伝いをしてました。
その打ち上げでお腹いっぱいビールをゴチになったので摂取カロリーはまごしちさんと引き分けです。(爆)
>ぱどるさん
私と引き分けとはかなりの摂取カロリーですね!?(爆)
今回はコテージの方にお邪魔出来ませんでしたが、
癖になるコテージ泊も経験してみたいので
その時はよろしくお願いいたします(^^)
二日間ともお会い出来て楽しかったですよ〜(^^)/
>びぃちゃん
お世話様でした(笑)
温泉、生ビール、ログコテージ!
機会があったら一度お試しください(ぷぷっ)
こんにちわ〜
偶然にも、お会いできて良かったです
いや〜新潟チームには脱帽です、
すすって、呑んで、すごかったんですね(笑)
羨ましスギちゃん!(笑)
>TONYさん
相変わらず良く呑む人達です(ぷぷっ)
生ビール出してくれる日帰り温泉に歩いて行けるキャンプ場、最高でした(爆)
>*kenさん
ワイルドだろ〜?(爆)
13/6/4
M7タクシーありがとうございました(プッ)
>iyo-byaさん
あっ!タクシー代の請求忘れてた!(爆)
読んでるだけで腹一杯になりました(笑)
今度HQに行った時用にチェックしておきます♪
13/6/5
>ミッティさん
昨晩は国分町で腹一杯になってました(ぷぷっ)
今日は青森で腹一杯(爆)