最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
会社から新潟市に行く際に国道走ってるといつも見かける店でしたが、タイミングが合わず未訪問。
新潟では結構な人気店のセカンドブランド「響」としてオープンしたが、いまいちだったのか店名をファーストブランドの「なおじ」に変更。その後、火事で全焼→リニューアル、という波乱に富んだ店です^^;
「なおじ 吉田店」(燕市吉田)
・なおじろう ¥680(大盛りサービス)
豚骨醤油、背脂、山盛りもやし、キャベツ・・・
二郎系っていうんでしょうか?
麺は平打ちの極太。きしめんといい勝負です(ぷっ)
見た目ほどくどくも無く、塩気もほどほどで、キッチリ完食(ぷぷっ)
ガッツリ食べたい時にいいですね!
13/3/12
まごしちさん!(^o^)/
昔ながらの…が一番いいかな〜
変化球が多いような気がしません?
>koba*さん
初訪問でしたので、何を頼もうか悩んでしまいました^^;
昔ながらの…、次の機会に頼んでみます!
あぁ━(゚Д゚)━ っ !!! この時間帯に又、見ちゃった〜!!
ギョ! 餃子が600円??
ん〜これ惹かれるなぁ〜!
HQから近いですか?GWに行こうかと・・この店行きたいっす(^^)/
>*現実回避*さん
帰宅前にラーメン屋にピットイン!?(爆)
>餃子が600円
普通の餃子は一皿250円だったと思います。
これは、確か全長15cmのジャンボ餃子が4個とかだったかな?
>ガトさん
食欲旺盛ですね^^!
こちら、HQとは三条燕ICを挟んで反対側に20〜30分ほど。
ですのでHQから60〜70分くらいかと思います。
越後七浦シーサイドライン、ワイナリー「カーブドッチ」や、岩室温泉、弥彦山なんかとセットすると動きやすいと思いますよ^^
海側になるわけですネ!
>越後七浦シーサイドライン、ワイナリー「カーブドッチ」や、岩室温泉、弥彦山
良い情報ありがとうございますφ(..)メモメモ
>ガトさん
新潟、楽しんでください^^!
>確か全長15cmのジャンボ餃子が4個とかだったかな?
(屮`∀´)屮 ヵモ〜ン !! 今なら食べられそうです。
>*現実回避*さん
さすがにラーメン大盛と一緒は無理と判断(爆)
では、夫婦で「一杯」に挑戦しましょうか(笑)
>s-tomoさん
S家にはちょっとおすすめし辛い店かも?^^;
プッ!!
>s-tomoさん
「笹舟」や「大黒亭」をオススメします(ぷぷっ)
もやしも大盛で! 店も燃やしちゃったんですね! 凹〇 コテ!
>もんどさん
「なおじろう野菜」というメニューありました^^
火事後はこんな感じでした^^;
http://www.kenoh.com/...
13/3/14
腹減ってきた…(^皿^)
朝から良い画像です(笑)
後ろのヤカンもいい味出してますね(^-^)
>みっさん
おはようございます^^
ガッツリ食べてください(ぷぷっ)
>ねおさん
今日のランチの参考になれば・・・(爆)