最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
毎年恒例の東北雪中野営に参加。
今年の会場は米沢。
新潟からだと、会津経由。
当然のようにラーメン屋がコースに組み込まれる(ニヤ)
�@朝5:30出発にて8:00には入店(ぷっ)
「まこと食堂」(福島県喜多方市)
・中華そば ¥600
朝からラーメン屋で旨い一杯をすする幸せを満喫^^
�A腹ごなしの温泉の後、野営会場に立ち寄るもまだまだ誰も来る気配が無いのでちょっと離れたラーメン屋まで(ぷっ)
「かめや」(山形県長井市)
・中華そば(普通盛)¥600
馬肉チャーシューで有名な地元繁盛店。ちょっと独特のスープがクセになり時々無性に食べたくなる一杯^^
�B無事に撤収も完了し、温泉でさっぱり。帰路の途中に喜多方があるので仕方なく3杯目(ぷっ)
「はせ川」(福島県喜多方市)
・チャーシュー(半面盛)¥800
前回9月末訪問時は痛恨の臨時休業。今回は営業中で無事入店。
あっさりしたなかにも旨味が詰まったコクのあるスープが相変わらず素晴らしい一杯^^
幸せな一泊二日だったな〜(爆)
13/2/17
すぐにジム行かないと!(爆)
>がたおさん
これからコタツでまったりさせて頂きます(爆)
何とか3杯目にご一緒出来てホッとしました(爆)
いつもながら素晴らしいフルコースだした!(爆)
なんと3食も…
嫁殿が、「私もそれくらい食べたい〜!!って伝えて」って、言っています(笑)
呪われてる!?(爆)
雪中ラーメンキャンプですね!(笑)
あと、温泉もありですか!!
まこと食堂は並び疲れた記憶が…(笑)
是非
血液検査を
お勧めします!。(爆)
>ねおさん
無事にご一緒出来ましたね(笑)
次回は「朝」待ってます(ぷっ)
>tomanさん
もう一杯、食べたかったとかどうとか(爆)
>s-tomoさん
ぜひ、ラーメン三昧ツアーにお出かけください(笑)
朝ラーでスタートすると日帰りでも3杯イケます!(爆)
>iyo-boyaさん
こんどこっそり一人で行ってみてください。
それで入れなかったら呪い認定(爆)
>*kenさん
どこでも似たようなスタイルですが(ぷっ)、喜多方〜米沢ルートは素晴らしいエリアです!(爆)
>ken*2さん
>是非血液検査をお勧めします!。(爆)
私もお勧めします!(爆)
見た目、右画に一票
>*現実回避*さん
「はせ川」ですね^^
行列必至の人気店です。
付近にサイクリングロードもありますので、輪行でどうぞ(爆)
龍上海も捨てがたいね!!(^^)
13/2/18
おかげで「黒はせ川」満喫。
課題は着々とコナシテおります(プッ)。
>*sattoさん
毎度悩みどころです(ぷぷっ)
>donaldさん
長距離走行お疲れ様です(ぷっ)
身体に気を付けて課題克服してください(ぷぷっ)
飛ばし過ぎですよ〜!
>Rikutotoさん
これからちょっとお休みします(爆)