最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
昨日の青空もあっという間に消え去り、今日もどんよりな新潟です(-_-)
今朝は来年の賽の神の塔作り用の竹を切り出す作業。
盛大に燃やします!(ぷっ)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
枝払いでは、久し振りにナタも唸りました!(爆)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
昼前から、いよいよ雨〜(T_T)
ちょっと寒かったので、町内の温泉でほっこりしてきました(ぷっ)
12/11/17
こんにちは。☆
どんと焼き用ですか?!
早いですねぇー!
そういえば、さっきホムセン行ったら、もうお正月飾りが売っていました。
まだ11月なのに・・・。
>WhiteBirdさん
雪国新潟では、年明けの行事の準備は降雪前に終わらせる必要があります(爆)
>もうお正月飾りが売っていました。
楽しみですね〜、お正月^^!(ぷぷっ)
朝から御苦労様です(^-^)
やっぱり午後から雨になりましたか〜
HQ諦めて正解だったかな…(^-^;
雪国は何でも早めの準備ですか。
自分はおっつけタイプなので不向きだなぁ〜(((^_^;)
お疲れさまでした〜
私は、「温泉でホッコリ」に付き合いますよ(笑)
かぐや姫はいませんでしたか〜(笑)
>びぃちゃん
だいたい11月はグズグズな天候ですが、ここ数年は特にひどいように感じます(-_-)
>不向きだなぁ〜(((^_^;)
住んでるうちに慣れますよ(ぷぷっ)
>s-tomoさん
私が温泉でほっこりしてる間に、竹で椅子とテーブルを作っておいてください(爆)
>horiさん
家に二人も居るのでもう充分です(爆)
こんな椅子でよろしいでしょうか(^^)
http://image.kanshin.jp/...
>s-tomoさん
そうそう!それです!(ぷぷっ)
12/11/18
リンク先、見ずとも思い出しました^^
先日竹を処分した際、1本にしては盛大?に燃えました。http://kanshin.snowpeak.co.jp/...やっぱり爆ぜる迫力も感じてみたいです。
いつもながら奉仕の心、素晴らしいですね(^-^)
お疲れ様でした〜!!
>NCYYさん
覚えていて頂き恐縮です(笑)
>爆ぜる迫力も感じてみたいです。
HQでやってくれませんかね?(爆)
>ねおさん
そう感じて頂けたら幸いです(爆)