最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
あれから約40日が経過。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
降水量の少ない夏ながら、平日は先生方、土日はPTA、野球チーム、サッカーチームのローテーションで毎日水やりを続けてグラウンドの芝生化進行中。
涼しい時間帯は例の虫も発生中とか・・・^^;
12/8/18
努力の賜物ですね!(^-^)
綺麗な芝を見ると隅っこで良いのでタープ張りたくなってしまいます(笑)
>ねおさん
せっかくの芝生広場ですので、子供達だけではもったいないですよね?(ニヤ)
水やりご苦労様〜♪
綺麗な芝生で思いっきり遊べるねぇ〜(^^)
でも、例の虫は困ったもんだ!!(>_<)
手がかかりますが、しっかりそれに応えてくれますね^^
>子供達だけではもったいないですよね?(ニヤ)
たしかに!たしかに!
夏休みの水やり お疲れさまです。
芝生の生長も子供達の成長も早いですよね。(^^)
おっ!! 確実に根付いてますね (∩_∩)
>satto1996さん
隙間が完全に埋まるまではもう少し時間が掛かりそうですが・・・早く遊べるようになって欲しいです^^
>horiさん
何か、親も楽しめる、又は親が楽しむ企画を考えたいですね〜(ぷぷっ)
>ぱどるさん
確かにどちらも早いですね(笑)
>*現実回避*さん
着実に進んでると思われます(ぷっ)