最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
喜多方をコースに入れた目的は、もちろんラーメン(笑)
人気店の為、炎天下に行列は厳しいと思い、開店時間ピッタリの11:00に伺ってみたところ・・・待ち人も少なくすんなり入店^^!
「はせ川」(福島県喜多方市)
・醤油ラーメン ¥600
・しおラーメン ¥600
・醤油チャーシュー(半面盛) ¥800
・ミニラーメンセット ¥300(お子様限定)
旨かった^^
煮干しと鶏ダシのバランスも良く、あっさりした中にもコクがある一杯。
醤油チャーシューをあっという間に食べ切った後、ちび助が食べ切れなかったラーメンも、長女が食べ切れなかったしおラーメンも、全て美味しく頂きました(爆)
12/8/6
おー隠れた名店ですね。
僕も喜多方でラーメンなら必ずココですね。
>rockgarageさん
ご存知でしたか^^
いつもは結構な行列ですが、土曜なのにこの日は暑過ぎて敬遠されたのかビックリの行列無し。
出来れば日曜の黒はせ川も行きたかった^^;
『極太メンマラーメン』が・・・恋しい。
『黒はせ川』はつけ麺大盛りで・・・。
お隣の「喜多方ラーメンロード(サイクリングロード)」もいいですよ!!
>donaldさん
初めて連れていって頂いた日が懐かしく思い出されます・・・あの日は場所チェックだけでしたが(爆)
12/8/7
>煮干しと鶏ダシのバランスも・・・ (∩_∩;)うっ美味そう!!
でかいチャーシュー 。。。
喜多方からのコースで期待を裏切らないラーメン(爆)
自分はバス長で「塩」でした(笑)
喜多方はキャンプの寄り道で早朝お邪魔する事が多く、、
ナカナカ伺えないお店でもあります(^-^;)
>*現実回避*さん
ここの煮干しダシくらいだったら、魚介系が苦手な人でもいける・・・かも?(ぷぷっ)
>satto1996さん
そこ外したら、何の為に喜多方に来たのか分からなくなります!(爆)
>バス長で「塩」
おお〜!お近くまでいらっしゃってたんですね^^!
>ねおさん
ここが朝ラーに使えないのは残念ですよね^^;
私も随分なご無沙汰でした(ぷっ)
また、是非「喜多方朝ラー」行こうね〜(笑)
>tomanさん
一緒に行った「黒はせ川」が懐かしいです^^
また行きましょー!