最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
憧れの6面真空パネル!
遂に財務省の許可を得て購入^^!
早速1泊2日(12:00〜13:30)のコテージキャンプで実践投入。
快晴でしたがそれほど気温も上がらず(最高約20℃?)、日蔭に設置、ロゴス氷点下パックと併用(1200g×1、600g×2)という事もありましたが、氷(プラティパス2.0使用で自宅製氷)はほとんど溶けず(目視で80〜90%残)。
次回は保冷剤を減らして使ってみます。
これからの気温が上昇する季節に向け期待も高まります(笑)
12/5/21
こんにちは〜
6面真空が降臨しましたか(>_<)素晴らしい!
超最強クラスですね。おめでとうございます(笑)
まごしちさん!(^o^)/
これで今シーズン敵はいませんね(*^^)v
ファミリー出撃高まる予感?
家族思いのまごしちさんだからもちろん冷たいアイスやジュースをを運ぶため・・・ですよね。(爆)
しまった… (@_@) …先を越された…(((^_^;)
6面真空、かっこいいっすよね〜(^.^)
真夏でもいつまでも冷たいビールが呑めるね!
羨ましいです。(笑)
隣家のご主人がいつもこれもって釣りに行ってます〜
時々お裾分けを戴けるのが楽しみなのですが
まごしちさんとお会いする時は冷たいビールが楽しみです
正直フィッシングクーラーはノーマークでした^^
6面真空…凄そう〜!!
超保冷力高そう!!
我が家はコール○ンアルティメイトエクストリームでがんばってみます(^_^)
>遂に財務省の許可を得て購入^^!
許可ありとのことなので家庭は冷えてないってことですね(笑)
デザインも良いですね〜!!
次回私のビールもお願いしま〜す。(アハハハ)
いっちゃいましたね〜!
釣り用は最強ですよね!でも…手が出せ無い(T_T)
冷え冷え具合のレポ待ってま〜す!
ついに逝っちゃいましたね(^_^)v
氷点下パックは、−16℃との組み合わせが効果的みたいですよ!
我が家はモビールと仲良くします(笑)
>ガトさん
6面真空、遂に降臨です!(笑)
夏が楽しみです^^
>koba*さん
ファミリー出撃率は・・・前年維持で(ぷっ)
>ぱどるさん
いえいえ、もちろんビールメインです(爆)
>みっさん
希望していたほどではないですが、まずまず納得の価格での購入でした^^;
>tomanさん
まさに、そこ!(爆)
>naiさん
山には持ってかないですよ〜(ぷっ)
>horiさん
車の積載能力が限界を迎えている我が家では、まずサイズ(ぷっ)。そして保冷力。
その結果が釣り具系6面真空パネルとなりました^^
>iyo-boyaさん
ソロキャン時は恐らくビールしか入ってない事でしょう(爆)
>Rikutotoさん
いっちゃいました〜(笑)
10年以上使ったクーラーボックスも、まだまだ壊れそうにないので必要量に応じて併用しようと思ってます^^
>satto1996さん
GWに見せて頂いたsatto家の6面真空パネルで完全着火!(爆)
-16℃使ってます、が凍結時間が掛かり過ぎるが難点ですね^^;
>ねおさん
我が家のレガシィには、モビールが載るスペースがありません(T_T)
>GWに見せて頂いた‥
やっぱりそうでしたか!(^^)!
これからの時期は、出撃の予定がなくても冷凍庫に「-16℃」(^^)
>satto1996さん
でした〜(笑)
見せて頂いたS社ではなくD社になっちゃいましたが(ぷっ)
こんばんは。☆
6面真空クーラーボックス購入、おめでとうございます!(^^)
これから暑い時期、活躍しそうですね。♪
12/5/22
イイお買い物しましたね!!
真夏の埼玉で外気温40℃・・・
是非、TRYを。。。
>WhiteBirdさん
おはようございます^^
これからの季節のキャンプが楽しみで〜す(笑)
>*現実回避*さん
40℃でもきっと大丈夫!?・・・と、期待してみる(ぷっ)
12/5/25
真夏日に記憶にないビールが中にあったら
私のクーラーから家出したものと思いますので
可愛がってください(爆)
>tako♪ちゃん
お元気〜?^^
>可愛がってください
キンキンに冷やしとけって事ですね?(爆)
12/9/17
9/16.17の連休、猛残暑のHQで使いました。
体感温度は最高35℃(^_^;)
ナルゲン1L氷、ロゴス氷点下パック中1小2・・・
夜も朝も缶ビールはキンキン!
期待通りの性能にビールの空き缶も山のように(爆)
正に嬉しい悲鳴ですね!(笑)
>ねおさん
明らかに飲み過ぎ(自爆)
本日の三条市、37℃を記録し全国4位。
午前中で逃げ帰って正解でした^^;