最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
新潟ではぼちぼち有名な分水(旧 分水町)の桜。
分水公園から始まる信濃川分水路沿いの桜並木が圧巻。
見頃はこの週末くらいではないかと期待し、ファミリーサイクリングを企てたが・・・結果的には咲き始めで見頃は来週末くらい^^;
で、今日の見頃は分水「駅」の桜でした(ぷっ)
車窓からこの桜が見れたら旅情感アップしそうですね(笑)
12/4/21
いよいよやって来ましたねぇ〜!!>『桜前線』
GWでもう一度見たいですね〜!! 桜。。。
>donaldさん
今年の桜前線はのんびりでしたね〜^^;
でも、その代りGWに桜の花見が楽しめそうですね(笑)
>*現実回避*さん
今年の新潟はGWでも花見チャンス!(笑)
『桜前線』の最前線では…
”冬”と”春”が季節分け目の戦をして
毎年、春が勝利して
桜が祝福の花を咲かすんですよね!
ん〜、イマイチ詩人にはなれない(笑)
>Rikutotoさん
ジャンケンのようですね。
冬と春だと春の勝ち、春と夏だと夏の勝ち・・・(ぷぷっ)
>GWでもう一度見たいですね〜!! 桜。。。
>今年の新潟はGWでも花見チャンス!(笑)
ということは・・・(アハ)。
もしかして「花見遠征」でしょうか!?>某所
あっ!
書き込みしながら、ジャンケンを想像してました。
テレパシ〜(笑)
>donaldさん
我が家は今のところ無理ですが、もしや*現実回避*さんが突然枠で!?(笑)
>Rikutotoさん
感受性が豊かなもので・・・(爆)
12/4/22
いい風景ですね。確かに旅情感・・
家族でサイクリングも、連休でのお花見も良いでしょうね〜
こちらのGWはもう新緑の季節。。
>NCY*さん
駅でこんな景色に出会えると、列車で旅に出たくなりますよね?(笑)
うずうずしますね〜!
・・・まぁ、年中ですが^^;(爆)
すっかり電車旅ファンになってしまったボクには旅心をかき立てられる情景です。(^^)
まごしちさん!(^o^)/
新潟の車窓からTV
分水駅のサクラ!はじめて見たかも(^^)ニコ
>ぱどるさん
でしょ〜!(笑)
電車旅・・・今年の目標にしようかな?(ぷぷっ)
>koba*さん
分水公園や分水路沿いの桜は有名ですが、駅の桜を見に来る観光客はいませんから〜(ぷっ)