最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
東北雪中野営会inHQ!って事でやっぱりラーメン(ぷっ)
寺泊で寒ブリ買って、スーパーで芋煮材料調達後、まずはこちらへ!
「笹舟 須頃店」(三条市)
・ネギチャーシューメン ¥850
懐かしさを感じる事の出来るコクのあるちょっと濃い目の醤油ラーメン、チャーシューと白髪ネギの相性が良い一杯^^
2日目、早々に撤収し温泉(いい湯ら亭)でさっぱりほっこりしてから、当たり前のようにラーメン屋(ぷっ)
「やすどん」(三条市)
・ラーメン(大油)¥700
背脂たっぷりの大油を、飲んだくれキャンプの翌日に食べるのはどうかと思います(自爆)
今回も良く食べ、良く飲み、良く遊びました^^;
12/2/12
明日から人間ドックなので、雪中野営に参加できていても「やすどん」はパスでしたね(^o^)
食後に見るからですかね〜??
私の守備範囲であるはずの下画のラーメン(大油)¥700
逝ける気がしません。。。 (私とした事が…
画像下のラーメン食べたい^-^
でもこれには黒ウーロン茶持参がよさそう(ぷっ)
「いい湯ら亭」をプラスで完全フルコースでしたね!?
次回は「やすどん」の大油に挑戦したいです(^-^)
>今回も良く食べ、良く飲み、良く遊びました^^;
最高です!!
まごしちさん!(^o^)/
笹舟!しぶい所ついてきましたね〜^^♪
やすどんもHQ帰りの定番コースでGOOD!
「笹舟」のチャーシューもイケるよねぇ〜。
あの機能的な厨房も好きです。
>satto1996さん
真冬の人間ドックって珍しくないですか?そんな事もない?
冬場は緊急減量が辛そうです(ぷぷっ)
>*現実回避*さん
守備範囲は上の方だと思います。
下は魚介系燕三条ラーメンですので(ぷっ)
>horiさん
脂肪吸収には充分ご注意願います(爆)
>donaldさん
あとはキャンプ場で雪遊び出来ればパーフェクトでした!
・・・何しろすぐに宴会スタートするもので(爆)
>ねおさん
ぜひ食べてみてください^^
目立たない店ですが、結構なローカル人気店です(笑)
>koba*さん
両店とも年始挨拶訪問でした(ぷっ)
>donaldさん
しかも、普通のラーメン¥550に¥100増しでチャーシューメンになるありがたさ!(笑)
>下は魚介系燕三条ラーメンですので(ぷっ)
あぁ〜 背油に誤魔化されたぁ〜(ぷぷっ)
完全守備範囲外でした。。。 (^^;
>*現実回避*さん
でしょ〜?(笑)
>あとはキャンプ場で雪遊び出来ればパーフェクトでした! ・・・何しろすぐに宴会スタートするもので(爆)
えぇぇ〜!?
スノーシューもzipfyもモービルもラフティングも!?
何にもなしだったんですか!?
>donaldさん
何もなし(爆)
かろうじて焚火は出来ました^^;
此処に引っかかってたんですね〜
幹事長が遅いと嘆いてましたよ。
12/2/13
>SYU8436さん
此処に引っかかってました(ぷっ)
幹事長の馬力に感服(爆)
昨年5月以来の「やすどん」
岩のり&煮玉子トッピングで美味しくいただきました♪
ココなら場所覚えましたよ(笑)
>めぐめぐ♂さん
再訪でしたね^^;
前回の5月の時は店頭までのご案内だった事を思い出しました・・・ゾンビ化してた為(自爆)
背油たっぷりの大油。
新潟の越冬には必要なんでしょう(笑)
>Rikutotoさん
普段の雪中生活だけでもエネルギー消費が増えるので!?(爆)