最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
水曜以降バタバタな日々が続き、昨日の手配作業でようやく一段落?
せっかくの休日。先週も雨で屋内イベントだったので、なんとか屋外へ行きたい!
雨の降り出しが遅くなる事を期待して、早朝勝負で弥彦山へ出発!
・・・残念ながら6合目で雨が本格的に降り出す(-_-)
仕方ないのでレインジャケットを羽織り、山頂を目指す。
誰も居ない山頂も久しぶりだ(ぷっ)
雨水と落ち葉に気を付けながら下ったら結構時間が掛かったが、次の目的地「だいろの湯」の早朝営業の入館時間リミット8:00にはギリギリ間に合った(ふ〜)
11/11/13
まごしちさん こんばんは。
無理はやめましょう ! (笑)
雨なんですね・・・
こちらは曇りですけど
2,3日好天だったんですけどね・・・
北のほうは、冬の訪れでしょうか ?
もう、日が暮れた挨拶になりました。。。
お昼ご飯の段取りで慌ててます。。。
>ちじさん
こんちは。
出発時点ではまだ降って無かったんですが^^;
11月は好天と休みが合うかどうか厳しい時期です。
そして一雨毎に冬に近付いていきます。。。
ヒタヒタヒタヒタ・・・。
冬の足音です(アハアハ)。
今週は、平野部にもいよいよ「雪予報」が出ました。
家内のクルマの「タイヤ入れ替え命令」が発令され、
雨になる前に完了しました(ふぅ〜)。
>donaldさん
いよいよ雪の気配ですか!
新潟はまだまだ気温が高く、初雪は遠そうです(-_-)
タイヤ交換お疲れ様でした(笑)
今日埼玉はピーカンで外気21℃まで上がり暑かった!!
サイクルジャージも久し振りに半袖。。。 ( v^-゚)
こちらは冬の足音、まだまだ聞こえそうにありません。
>*現実回避*さん
>ピーカンで外気21℃
初秋くらいに逆戻りですか?^^;
自転車には良い気候でしたね(笑)
11/11/14
もうすぐ、まごしちさんの季節が訪れますね〜(^-^)
>yama*toさん
おはようございます^^
え?
いつでも「オンシーズン」ですよ!!(雨の日以外は…爆)
まごしちさん!(^o^)/
結構本格的に降ったんですか?
下山後の「だいろの湯」いいですね〜(^^)ニコ
相変わらず「タフ」っすね! 爆
土日ともに 職場に缶詰でございました。( ̄_ ̄|||)
しかし週末になると降るなぁ〜( ̄▽ ̄)
>koba*さん
大降りは短時間でしたが、葉っぱの無い季節はまともに濡れますね^^;
冷えた身体も温泉でポカポカです(ぷっ)
>tomanさん
日々、リポDでドーピングです(爆)
缶詰ご苦労様でした^^;
今週末もやな天気予報ですね・・・(-_-)
こんばんは。☆
まごしちさん元気だなぁー。(・・);
自分は2泊3日から帰還してレロレロ状態・・・。
11/11/15
>WhiteBirdさん
いえいえ、帰宅後は、読書と昼寝とビデオ鑑賞でのんびりだらだら雨の休日を満喫でした(爆)
11/11/16
千葉県も今朝は冷え込み一気に冬がやって来そうな勢いです。。
>ねおさん
幹事お疲れ様でした^^
素晴らしい富士山、羨ましかったです(笑)
三条市最高峰「粟ケ岳」もようやく雪化粧始めました。
11/11/19
今週末も雨になってしまいましたね。
こちらは嵐になってしまったので夜までお姫様3名の送迎係を仰せ付かっています。(ふぅ〜)
>レインジャケット
懸案になっていたレインジャケット手に入れました。
ゴアではありませんが・・・(笑)
>ぱどるさん
雨です^^;
風が弱いのが救いですが、今週末もインドア生活です(ふ〜)
>レインジャケット
おっ!レポ待ってます(笑)