最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
至福の絶景生ビール…。
来て良かった(ほ〜)
横尾出発から約2時間40分。
長くキツイ登りも、意外に長い雪渓登りも歩き切った。
ここが「涸沢ヒュッテ」。
涸沢カールの絶景を眺めながら、名物のおでんをつまみに冷え冷えの生ビール…最高に旨い!
11/7/28
>至福の絶景生ビール
楽しちゃ手にできない名物おでん&冷え冷え生ビール!!
絶景込みで本当に旨そうです(^^)
>satto1996さん
まさに、苦労が旨さと感動のレベルを引き上げてます^^
ちなみに、生ビールは一杯800円の高級品です(苦笑)
>生ビールは一杯800円の高級品
絶景の席料込みだと思えば…(^^;)
>satto1996さん
>絶景の席料込みだと思えば…(^^;)
安いものです!?(爆)
11/7/29
至福の時がアチコチに!(笑)
あ〜・・・
ヤバい、これはもう最高の至福!
うらやましいっす[壁]д=) ジー
〜オヤジの夏休み〜シリーズ、羨ましく思いながら読ませていただきました(^o^)
イイなぁ…絶景とビール…
コレはいずれ僕も行かなくちゃ!
最高だろうな〜 生ビール
って事はここでもう1泊されたんですね。
p.s,
今頃は大雨で大変なんですか?
これを美味しく飲むために汗をかいたんですもんね。(笑)
本当だ!!
新潟が大雨って。
新潟が大雨で特に三条市では全域3万4千世帯に避難勧告だそうですが大丈夫でしょうか!?
新潟で記録的な
雨のようですが。
大丈夫ですか!。
11/7/30
十日町のお友達から、「無事」との連絡を頂きましたが…
三条は、大変な事になっているようですね。
昨日心配でmailしました。(^^)
避難地区から外れているので大丈夫らしいです。
あとでご本人よりコメントあるでしょう〜(笑)
それにしても美味しそうな泡です。(爆)
11/7/31
>皆様
ご心配ありがとうございました。
7/30付け日記にて状況報告させて頂きました^^;
>ねおさん
旅では各所に至福ポイントを設定する事を大切にしています(爆)
>Wishさん
週明けにある健康診断には目をつむります(爆)
>Varga Girlさん
ぜひ、絶景生ビールにお出かけください!
時間調整頑張ってください(ニヤニヤ)
>naiさん
最高でしたよ、生ビール(笑)
>って事はここでもう1泊
え?(ぷっ)
>ぱどるさん
登ってる間中、頭の中は「生ビール」(爆)
汗かいた甲斐がありすぎる一杯でした!
>satto1996さん
>ken*2さん
>s-tomoさん
>tomanさん
ご心配ありがとうございました^^
今日は、落ち着いた朝を迎えております。
>至福の絶景生ビール…。
イイご褒美にありつけましたね。。。 ( v^-゚)
11/8/1
>*現実回避*さん
このご褒美は感動ものです!