最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
田植えシーズンです。
と、いっても昔のように各家庭でやってません。
農事法人を組織し、大型機械、大型圃場、みんなまとめて順番に…。
今日は「苗出し(育苗ハウスから苗を出して、トラックに積み込む作業)」応援。
朝7:00から夕方18:00までの予定でしたが、強風の為午前中で終了^^;
次回は土曜日です(ふ〜)
11/5/8
お疲れ様です♪
苗をハウスから運び出す作業も大変ですよね(^◇^;)
今日のビール美味しくなりそう!
>Wishさん
今日は飲むぞ!ビアー!(爆)
お疲れ様です!
宮城もボチボチ田植えしてました☆
秋の新米が楽しみです♪
お疲れ様でした。
今日の三条は強風でしたねぇ〜!(アハハハ)
お疲れ〜す(^^)
農業も、法人化が進んでいるんですね〜
そうすると…
「来週はキャンプで、休みま〜す」って申請するのかな〜
>*maikoさん
こんばんは!
宮城も始まってますか^^
今年もしっかり育って美味しいご飯になって欲しいです!(^^)!
>iyo-boyaさん
強風の為、半ドンで疲れもほどほど(ぷっ)
昼寝の後のトレーニングジムが疲れました(爆)
>s-tomoさん
法人化進んでます〜。
その為、GWだぁー!、SWだぁー!などとほざいて遊びまれてます(爆)
その昔、GWなどというものは無く、あったのは「田植え休み」でした^^;
「田植え休み」は、なべっこ遠足で「芋煮」でしたか(^^)
>s-tomoさん
ひたすら、家の田植えの手伝いやってました。
当時、サラリーマン家庭が憧れでした(爆)
11/5/9
昨日田植えの前のドブ掃除に実家へいってきました!
田植えは群馬は6月初めごろです!!
>moyuzenさん
お疲れ様でしたー^^;
>群馬は6月初めごろ
地域によって随分違いますね。
後日の本番も頑張ってください!
11/5/10
お疲れ様でした。
半日とはいえ苗箱は重たいですから、身体が痛くなりますね。
我が家の周辺は連休中に田植えまで無事終了。
機械化のおかげで、一番汚れるのはトラクターと田植え機の洗車の時になりました。(笑)
来週も頑張って下さい。
>ka-tuさん
ご無沙汰でした^^
昼食後に横になったら…そのまま2時間^^;
やはり普段と違う仕事で疲れ方も違いますね。
次も頑張ります(笑)
先日デイキャンプの道中、水田が広がる地区は軽トラで賑わってました(^-^)
家族で応援しながら走りました〜!
>ねおさん
こんばんは^^
春秋の水田地帯はは軽トラの展示会場です(爆)
11/5/14
今年も美味しいお米をよろしくお願いしま〜す。(^.^)/
>ぱどるさん
はいは〜い!
きっと全国の米農家の皆さんが頑張ってくれると思います!(爆)
今日も田植えの手伝い予定でしたが、強風の為中止です^^;