最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
この3連休、初日と最終日がスキーで中日は休憩(ぷっ)
朝からスキー板のメンテ×5。その後、散髪。
出かけたついでにラーメン^^!
定番の燕三条系「ラーメン(大油)¥600」をオーダー。
トッピングは長ネギ、玉ネギ選択可。私は長ネギ派。
今日も美味しくゴチソ〜さまでした(^o^)
どうやら一年振りの紹介^^;
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
帰宅後、来週末の雪中に持参する道具を準備(笑)
11/2/12
旨そう〜 食いてぇ〜〜〜
昨日、自宅で「大勝軒」を食べたけど…
やっぱり、お店で食べたい!!
キャンプに行けず、家でヒマこいています(笑)
>s-tomoさん
雪はもう落ち着いちゃいましたか(笑)
>家でヒマこいています(笑)
え!?
今日は何か作ってないんですか!?(爆)
昼過ぎから雨に変わり、白い風景が元に戻ってきました…
ええ、例によってアレコレと(笑)
アップできるようなモノでは無いのです(プッ!)
大油で長ネギ〜!!! 喰いてーーーーー!
大油最強〜♪ 長ネギ最高〜♪
こんにちは。
>帰宅後、来週末の雪中に持参する道具を準備
初雪中なので、何を準備していいやら…
とりあえず、Nステークは20数本、反射式石油ストーブ2台などなどと考え中です。
来週末よろしくお願いします。
>s-tomoさん
>例によってアレコレと(笑)
やっぱり!(ぷっ)
マメですね〜(^_^)
>*現実回避*さん
大満足の一杯でした^^!
最近出版されたコチラ↓の本にも選出されてました。
http://www.mikishobou.com/...
>satto1996さん
こんばんは^^
とりあえず、前泊はTT2でちんまり過ごす事にしました^^;
少し掘りこんで高さを出せば以外に快適空間になりそうだと思ってます(笑)
こちらこそヨロシクお願いします!
今年中には食してみたい『三条系』&『カレーラーメン』
温泉は服を脱ぐ前に温度チェックですよ!
明日のスキーで摂取カロリー消費して下さい。。。
>jyojyoさん
こんばんは^^
燕三条系ラーツアーの拠点は、やはりSPキャンプ場でしょうか^^?
>脱ぐ前に温度チェック
貴重なアドバイスありがとうございます(笑)
注意したいと思います(あはは)
>*現実回避*さん
明日は子連れなのできっとクタクタです!(爆)
おと〜ちゃん!!! がむばってねっ・・・・ σ(゚ー^*)
>*現実回避*さん
頑張りま〜す^^;
11/2/13
今日はどこのスキー場で何を・・(アハハハ)
>iyo-boyaさん
今日は強風吹き荒ぶ中、魚沼方面へ!(笑)
スキー三昧ですね〜
僕はここ数年で最も冬のスキー場に近づきました(笑)
>ねおさん
年明けシーズンは得意先よりスキー場の滞在時間の方が圧倒的に長いです(爆)