最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
今日は「弥彦山」→「多宝山」のプチ縦走(ぷっ)
気候も良く、弥彦山は登山者多数。
でも多宝山は弥彦ほど人気は無いので空いてました。
山頂広場で久々に山ラーの昼食。
和武器忘れて焦りました^^;
スプーンでもなんとかなるものですね(爆)
10/10/17
「山ラー」って、何だか美味しそうな響きですね〜(笑)
こんばんは。
いいですね!
僕も出かけかけたんですけど、工場に道具を置いてて
止めました。 (止めててよかったです。
嫁さんが用事があったみたいなので・・・。)
うちは、「家ラー」か「事務ラー」ばかりです。 (^_^;
>s-tomoさん
私はそろそろ「朝ラー」に出かけたいです(爆)
あっ!付き合いますよ〜 「朝ラー」…笑
>ちじさん
こんばんは^^
ここのところ山ラーのチャンスに恵まれず?ご無沙汰してました。
カップヌードル(&どん兵)リフィルは、日清さんに頂いてて準備万端だったんですけどね(ぷっ)
>s-tomoさん
ぷぷぷっ!
機会が来ましたら、ぜひ!(爆)
リフィルがなかなか見つからず・・・。
まごしちさん♪
麺がスープ吸ってますが・・・(/≧◇≦\)アチャー!!
それとも、まごしちさんが吸ったのかな???
>donaldさん
忘れなかったら月末持って行きますよ^^
10/10/18
山頂の「山ラー」旨いっすよね〜♪
汗かくので あの塩っぱさが 病みつきです。ニコ
>*現実回避*さん
ちょっとお湯が少なかったようです(爆)
コーヒー用と食器洗い用にお湯を残し過ぎたようです^^;
>tomanさん
山頂到着して一休みした後に顔触ると「ザラリ・・・」
塩が固まってますね(爆)
10/10/21
>スプーンでもなんとかなるものですね
そうですねぇ。
何も無いよりスプーンさえあれば・・・(クスッ)
簡単なことなのに手で食べるって抵抗がありますね。
>ぱどるさん
なんとかなりました(苦笑)
>手で食べるって抵抗がありますね。
固まってるものは平気ですが、バラバラのは抵抗ありますね。
熱々の麺類は別の意味でも抵抗あります(爆)