最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
新潟もようやく自転車の季節です(^o^)
自転車日記も3シーズン目に突入!
昨年は天候不順もあり、距離が伸ばせませんでしたが・・・^_^;
今年はもう少し頑張ろう・・・!!
・2008:1,028km
→http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
・2009:705km
→http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
10/4/3
とりあえず脚慣らし。ビンディングシューズ初使用。
約10km:odo 1,656km+87km=1,743km
本格的ですね(@@)
僕は今、荷台とサドルバック関係が欲しいところです。
意外に高いんですよね〜
いや・・・ 楽校まで行ければ十分なんですが(汗)
>ゆかいさん
こんにちは^^
>本格的ですね(@@)
何事も形から・・・(爆)
>楽校まで行ければ十分なんですが(汗)
楽校脇のサイクリングロードも、ぜひ!(笑)
まごしちさん こんばんは
かっこいいですね〜
僕はサドルと沢山お見合いした結果SELLE ITA○IAになりました。
近所の沼の周回道路でたまに距離を稼いでいます(^ ^)
・・・まだ三点ローラー漕いでます(プッ)。
>ねおさん
こんばんは!
>サドルと沢山お見合い
奥が深そうですよね^_^;
とりあえず身体を合わせようかと・・・(爆)
>たまに距離を稼いでいます(^ ^)
私も今年はたまには距離を稼ぐ腹積もりですが、どうなるか?(ぷっ)
>donaldさん
そちらもボチボチではないですか?(ニヤニヤ)
久し振りに自転車漕いだら、スキーは有酸素運動では無い事を再認識しました(爆)
10/4/4
ボクのロードバイク、この写真に写っている装備は・・ボトルケージくらいのオールドバイクです。(がははは)
ちなみにサドルはセ○イタリアです。(笑)
あっ、僕のお尻と合いそうですね(笑)
お尻合い(お知り合い?)ということでよろしくお願いします。(爆)>ねおさん
まごしちさん もうちょっとお借りしますね。
>ぱどるさん あはは、こちらこそよろしくお願いします。
朝霧でお会いしたかったですね(^ ^)
たぶん・・顔は合わせていたと思います。
キャンプ場を徘徊しているときに表札を見かけましたよ。(笑)
表札ご覧頂きありがとうございます。
会場が広くて殆ど留守(笑)でしたが。。。
是非、次はお話ししましょう!!あっ、もうお尻合いですが(爆)
>ぱどるさん
なには無くともボトルケージ!(笑)
自分で自転車買うようになってから、ずっとMINOURA一筋です!(爆)
>ねおさん
お尻合いが増えて良かったですね^^!(爆)
絶好の野遊び日和が遂に到来!
約13km:odo 1,669km+87km=1,756km
まごしちさん
すみません、ありがとうございました。
もし、まごしちさんも、お尻のお見合いをする時は候補に入れてあげて下さいね(^ ^)
>ねおさん
>お尻のお見合い候補
了解!(ぷっ)
そして、みんなでお尻合い。(ぷぷっ)
10/4/8
本日は素晴らしい夕日!
急いで帰宅するも日没には間に合わず^^;
約10km:odo 1,679km+87km=1,766km
10/4/9
上越市で会合。天気も良く、高速のバス停までチャリ。
約3km:odo 1,679km+90km=1,769km
10/4/10
好天続きました^^
約20km:odo 1,699km+90km=1,789km
こんばんは、コンスタントに踏んでますね(^ ^)
僕は最近通勤ばっかりで、遠出してないです〜
>ねおさん
来月中旬にドックの予定なので、悪あがき入ってます(爆)
下見してきました。
昨年よりロードが伸びていました>喜多方サイクリングロード。
10/4/11
>donaldさん
下見、ご苦労様でした(ぷっ)
そうですか、伸びてましたか!
GW明けにでも行きたいですね〜(^o^)
贔屓店『はせがわ』の側をサイクリングロードが通っています(フフフッ)。
帰り(14:20)に寄ったらギリギリセーフ。ボクラの後の方でスープ切れ。タッチの差でのれんをしまわれました(ホッ)。
>donaldさん
ご紹介の「はせがわ」、いつも朝しかいない為、なかなか行けません(ぷっ)
喜多方ツーリングの際はぜひとも伺いたいものです^^
10/4/19
ようやく雨も風も止みました。
約14km:odo 1,713km+90km=1,803km
10/4/26
気温も風も気持ちを萎えさせる状態。
でも明日は雨・・・気持ちを奮い立たせ一漕ぎ^_^;
約10km:odo 1,723km+90km=1,813km
10/5/5
GW最終日。ようやくソロデイ(笑)で海まで^^
約40km:odo 1,763km+90km=1,853km
10/5/6
サドル高を1cm弱上げてみた。
約10km:odo 1,773km+90km=1,863km
こんばんは
結構良いペースで踏んでますね(^-^)
サドル上げると1cmでも随分変わりますよね〜
影ながら応援してマス、頑張って下さい(^-^)//
>ねおさん
ありがとうございます^^;
定時退社出来た日の天気が悪く無い夕方がメインの為、なかなか距離は伸びませんが(あはは)
出来る時に出来るだけ、の気持ちで続けていきます^^
股下×0.875が平均値らしいです。ペダル軸からサドルまでの高さ。
僕は足が短いのか、黄金比よりも短い方がペダリングが調子が良いんです(あはは)
>donaldさん、ねおさん
納品時は平均値に設定して貰ってましたが、初ロードの身には「高っ!」で、下げてました^^;
今回でようやく当初設定に戻ったような?(ぷっ)
10/5/9
友人と海までタンデムツーリング。
約63km:odo 1,836km+90km=1,926km
10/5/10
明日は雨。駆け込みトレ。
約14km:odo 1,850km+90km=1,940km
10/5/15
トレッキング帰宅後、「WEST」往復。
約14km:odo 1,864km+90km=1,954km
10/5/22
国上山往復。
約34km:1,864km+124km=1,988km
10/5/30
5/28・・・喜多方サイクリングロード+ラーメン。
約26km:1,890km+124km=2,014km
5/30・・・弥彦〜岩室。登山前準備運動。
約11km:1,901km+124km=2,025km
10/6/1
今日も素晴らしい夕日。
約10km:odo 1,911km+124km=2,035km
10/6/3
連日のナイスな夕焼け。
約13km:odo 1,924km+124km=2,048km
10/6/7
風も弱く快適だが、羽虫には閉口(-_-;)
約14km:odo 1,938km+124km=2,062km
10/6/9
今年も水田に映る夕日が素晴らしい。
約10km:odo 1,948km+124km=2,072km
こんばんは(^-^)
今日、少しサドル上げました。。
これで少しは黄金比に近づいたかしら(笑)
ケイデンス読みで90→95r/min位で回せている様な気がしました(ぷっ)
>ねおさん
こんばんは^^
同じくサドル上げてから平均90前後です。
スピードは低いですが(笑)
10/6/11
好天続きもあと何日・・・
約14km:odo 1,962km+124km=2,086km
10/6/12
ファミ登山帰宅後、遠回りで散髪。
約19km:odo 1,981km+124km=2,105km
10/6/17
梅雨の中休み。
約10km:odo 1,991km+124km=2,115km
10/6/24
週末登山で攻めた結果の筋肉痛からようやく復帰(苦笑)
約15km:odo 2,006km+124km=2,130km
10/7/20
梅雨明けでようやく復帰(苦笑)
約14km:odo 2,020km+124km=2,144km
10/7/21
夕焼けキレイでした^^
約10km:odo 2,030km+124km=2,154km
10/7/22
往路通勤。朝から元気な太陽。マナー悪い車を1kmくらい追っかけて説教。会社到着も汗だくで全着替え。机に向かうまで20分要した。
約13km:odo 2,030km+137km=2,167km
10/7/23
出張一泊二日。エアコンどっぷりのせいか、やや体調不良。
帰宅後トレで大汗かいてシャワー浴びてサッパリ。
約10km:odo 2,040km+137km=2,177km
10/7/25
野営会にて早朝サイクリング→約11km
帰宅後片付け発汗のついでにカロリー消化トレ→約10km
約21km:odo 2,061km+137km=2,198km
帰宅後も走ったんですか!! 流石です(汗)
僕は職場で睡魔に襲われてます(笑)
皆さん 朝早っ!
早朝から着替えて颯爽とペダルを踏んでいるまごしちさんが素敵でした。
次回は並走しましょう(笑)
>ゆかいさん
頂いたゴチソウ分のカロリー消化の為に頑張りました!(爆)
しばらくダイエットが必要そうです(あはは^^;)
>朝早っ!
キャンプの朝だけは早いです。
いっぱい遊ぶためです(笑)
>ねおさん
せっかく持って行ったチャリですので、乗らないのももったいないなと・・・^^;
準備は億劫ですが走り出せば爽やかな朝を満喫です^^
次の機会には一緒に走りましょう!(^^)!
10/7/27
出張一泊二日。冷房病で疲れた身体に「渇!」(笑)
約14km:odo 2,075km+137km=2,212km
10/7/28
約一週間振りに出社。復路通勤。
約13km:odo 2,075km+150km=2,225km
10/7/31
本日は海水浴。夕方、娘達とお遣いツーリング。
約5km:odo 2,075+155km=2,230km
10/8/4
出張から帰宅。真っ赤な夕日。
約14km:odo 2,089+155km=2,244km
10/8/5
夕方になると北西の風が吹くようになりました。
約10km:odo 2,099km+155km=2,254km
10/8/7
早朝登山から帰宅後、汗かきついでにひとっ走り。
約13km:odo 2,112km+155km=2,267km
暑い日が続きますね。
僕はすっかりバテてしまいましたが、、、(笑)
マイペースで頑張って下さい。
療養生活で水分補給をスポーツドリンクで取っていますが
ほぼ大体制覇しました(ぷっ)
僕… 体重5kg増えました(滝汗)
>ねおさん
猛暑が続きますね^^;
早く体調戻して野遊び出来るといいですね!
気を付けて〜。
>ゆかいさん
同じく(?)食欲減退傾向等全く縁がありません(爆)
昔から、夏に体重増えて、冬に体重が減ります。
ここ数年は増えっぱなしでしたが・・・(苦笑)
10/8/9
空の雰囲気が秋を感じるようになってしまいました・・・。
約14km:odo 2,126km+155km=2,281km
10/8/15
昨晩は同窓会。気温が下がるのを待って酒抜きに・・・(爆)
約22km:odo 2,148km+155km=2,303km
10/8/19
ちょっと疲れを感じトレーニングは3日間休み。
午後から富士山に出発なので、再起動&コンディションチェック。
約16km:odo 2,164km+155km=2,319km
10/9/1
残暑は厳しいですが、日没は確実に早くなってます。
秋は着々と近づいてる模様?
約14km:odo 2,178km+155km=2,333km
こんばんは(^-^)
暑い日が続きますね〜
吹上高原に自転車持って行けば良かったと少し後悔してます(^-^;)
>ねおさん
富士登山後、出張、夏祭り、出張、と少々忙しく疲れた状態でしたが、ようやく乗れました^^;
吹上高原は周辺で一番高い場所なので、行きは良い良い、帰りは・・・ですけど、やはり高原サイクリングは気持ち良いですね^^!
10/9/2
日没早まれど残暑は納まらず(ふ〜)
約14km:odo 2,192km+155km=2,347km
10/9/5
とりあえず休日トレーニング。
約12km:odo 2,204km+155km=2,359km
10/9/8
台風消え、長女と川沿いサイクリング。
約8km:odo 2,212km+155km=2,367km
10/9/12
赤城山麓ツーリング!
約67km:odo 2,279km+155km=2,434km
10/9/14
出先より直帰でトレ。日没早まり17:45。
約14km:odo 2,293km+155km=2,448km
10/9/20
未明から降り続いた雨も止み、午後には太陽も。
約20km:odo 2,313km+155km=2,468km
10/9/24
すっかり涼しくなり、確実に秋到来。
約10km:odo 2,323km+155km=2,478km
10/9/26
新潟市「佐潟」までツーリング!
約84km:odo 2,407km+155km=2,562km
10/10/2
三条球場に車を停め、ダムクライム。
約49km:odo 2,456km+155km=2,611km
10/10/23
仕事も忙しくなり久し振りのチャリ。
約14km:odo 2,470km+155km=2,625km
10/10/24
こんばんは〜やってますね(^-^)
最近こちらも朝晩は気温の低い日が増えてきました。
→膝等の充分なケアを〜!!
P.S. 今週末のお祭りはSP本社近くで野営予定です、、
(予約無しキャンプ場へ強行なので満員だったら、、どうしよう:ぷっ)
再会できると良いですね(^-^)
>ねおさん
こんばんは!
今日は結構暖かく、山登りで汗かいてきました(あはは)
帰りに温泉でまったり〜(ぷっ)
>今週末
芋煮用意しますか^^?
是非是非〜!!(^-^)
でも、、会場の場所が分からないんです〜
出来たら、、名刺のアドレスに連絡欲しいっす(あはっ)
>ねおさん
了解!名刺探します・・・(ぷっ)
10/11/7
見事な秋晴れ!
約26km:odo 2,496km+155km=2,651km
10/11/21
また2週間開いてしまいました^^;
日本海きれいでした!
約40km:odo 2,536km+155km=2,691km
10/11/27
好天に誘われ、午後休み(爆)
約20km:odo 2,556km+155km=2,711km
10/12/19
走り納め!(笑)
約23km:odo 2,579km+155km=2,734km
なんとかシーズン1000kmを達成^_^;!(ふ〜)
地道なトレーニングお疲れ様〜。
1000km凄っ!!(笑)
>ぱどるさん
本格的に走ってる人に比べたら何てこともない距離なのでしょうが^^;
他にもいろいろ楽しんでる素人にはまずまずの距離かと(ぷっ)
このシリーズ、、来年もゼヒお願いします(ぷぷっ)
10/12/20
>ねおさん
体力が続く限り?(爆)