最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
今年は出現も早かった憎いアイツ・・・。
今回の対策品として、
・予防対策「エアーサロンパス」
・治療対策「フルコートF」
服装は、半袖Tシャツ、7分丈パンツ、ショート靴下、首からタオル(笑)
1泊2日の結果・・・右すね1、左すね1、右手首1、の計3箇所。
塗り薬の効果でしょうか?現在かゆみは特に感じてません。
以上の結果から、個人的には「効果有り!」としたいと思いますがどうでしょう?
ただ、臭いには注意!人間にも効きます!(爆)
09/6/28
エアサロ効きそうですね〜♪
ボクも昨日、左足にお土産貰ってました(爆
加重が掛かる度に幹部がビリっときてます^^;
富士五湖(西湖)のブヨ。症状が軽いんです。
朝霧の奴(ブヨ)が強烈!!
僕の中ではベスト1です♪
私はブヨに喰われてもそれほど酷くなった事は無いのですが娘はすぐ腫れてしまうので、塗り薬しっかりチェック(^^)
>あかね@パパさん
>エアサロ
やはりメントールが効いてるみたいです。
>症状
ブヨにもいろんな種類があるみたいですので、毒の強弱もあるのかも?
前回キャンプ、私は平気なのですが、長女は病院行きました^_^;
>naiさん
子供達は元気に遊び回って汗をかくので、こまめに対策が必要な気がします。
>塗り薬
小さいのに、いい値段でした(苦笑)
なるほどエアサロのメントールが効くんですね。
参考になります。
今週娘が学校のキャンプに行くのでお手製のハッカ油持たせてあげようと思っています。
私も朝霧のブヨにやられました。
>ぱどるさん
>お手製のハッカ油
ぜひ効果報告をお願いします!
>私も朝霧のブヨ
やはり朝霧は強烈そうですね!?(笑)
09/6/29
はじめまして
我が家はいつもハッカ油で対策してます
効果はバツグンで今回のSPW中国でも全く
やられておりません(*^_^*)
万が一やられた場合はキンカンがこれまた効果バツグン
なんですわ
>はるちゃんさん
こんにちは&はじめまして〜!
>ハッカ油
実は「それ」を買いたくて馴染みのショップに行ったところ在庫切れで・・・自作しようと思って薬局に行ったら「ハッカ油」がまとめ買いに逢いこれまた在庫切れ^^;他の店に行く気もなくなり、以前効果有りと聞いた↑を購入でした(笑)
>キンカンがこれまた効果バツグン
ほうほう、キンカンも効果有り、ですか〜!
試してみなきゃ!^^
去年の八木ケ鼻!蚋の襲撃で足がパンパンに腫れた妻、参考にしますと・・(キッパリ)
>臭いには注意!人間にも効きます!
虫も近寄らない僕には無関係・・・(爆)
>iyo-boyaさん
ぜひ試してくださ〜い(^o^)
>虫も近寄らない僕には無関係・・・(爆)
でも、ブヨは寄ってくるんですよね〜(ぷっ)
娘に持たせる前に自分の身体で実験しました。(笑)
ビーカーで調合した後100均のアトマイザーに移して腕に吹いたところ微かに歯磨き粉のような匂いが・・・
皮膚に異常が出ないことを確認した後にいつも蚊が出てくる庭に立っても刺されませんでした。
今のところ成功のようです。
>ぱどるさん
あとは、ブヨへの効果検証ですね!(笑)