最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
山にはまだまだ積雪が多く雪遊びシーズン継続中ですが、春になる前に準備しなくちゃいけない事も(ぷっ)
我が家の子供達のキャンプ料理のお気に入りに「チーズフォンデュ」がありますが、ワインベースは好みではないので牛乳で作るルータイプの商品を愛用してます^^
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
ただ、この商品は秋冬がメインのようで春になると店頭から消える店が多いので、春になる前にシーズン分を用意しておく必要があったりします(ぷっ)
今日、一年振りに購入に出かけると・・・見慣れたパッケージが無い!?ちょっと焦って店内を探すと・・・おや?
違うパッケージの商品が(+o+)!
内容的には同じようなので、どうやらパッケージ変更して継続販売していたようです(ふ〜)
年に一度は食べたくなる一杯(ぷっ)
「天下一品 新潟小針店」(新潟市)
・ラーメン(大盛)¥780
もちろんこってりをチョイス!
このどろどろスープが堪らないです(爆)
スキーは荒天の為、午前中で切り上げ(ぷっ)
少し山を下りた、旧 入広瀬村の中心部にあるお気に入りのそば屋さんを久し振りに訪問^^
「福寿庵」(新潟県魚沼市)
・天ざるそば ¥1,600
(単品:ざるそば¥800、天ぷら¥850)
おじいさんとおばあさんが二人で頑張ってました。
味もボリュームも満足です^^
ボリュームあるので、2〜3人で天ぷら一つでも良いかも(笑)
ここは中華そばも懐かし系で旨いので毎度悩みます(ぷっ)
お気に入りの「HっとMっと」の「からあげ弁当」が期間限定でプライスダウン^^!
地域によってちょっと違うようですが、新潟では80円引き!
ありがた〜い^^
旨〜い^^!
毎年恒例の東北雪中野営に参加。
今年の会場は米沢。
新潟からだと、会津経由。
当然のようにラーメン屋がコースに組み込まれる(ニヤ)
�@朝5:30出発にて8:00には入店(ぷっ)
「まこと食堂」(福島県喜多方市)
・中華そば ¥600
朝からラーメン屋で旨い一杯をすする幸せを満喫^^
�A腹ごなしの温泉の後、野営会場に立ち寄るもまだまだ誰も来る気配が無いのでちょっと離れたラーメン屋まで(ぷっ)
「かめや」(山形県長井市)
・中華そば(普通盛)¥600
馬肉チャーシューで有名な地元繁盛店。ちょっと独特のスープがクセになり時々無性に食べたくなる一杯^^
�B無事に撤収も完了し、温泉でさっぱり。帰路の途中に喜多方があるので仕方なく3杯目(ぷっ)
「はせ川」(福島県喜多方市)
・チャーシュー(半面盛)¥800
前回9月末訪問時は痛恨の臨時休業。今回は営業中で無事入店。
あっさりしたなかにも旨味が詰まったコクのあるスープが相変わらず素晴らしい一杯^^
幸せな一泊二日だったな〜(爆)
3連休スキーツアーの〆はやっぱりラーメン!(ぷっ)
昨晩、湯沢駅から乗ったタクシーの運転手さんのオススメの店に^^
「越後維新」(新潟県湯沢町)
・つけとん ¥730
自家製だと言う新潟県産コシヒカリ米粉入りの太麺が、つるつるもちもちで旨い^^!
とんこつのつけ汁も良かったですよ〜(笑)
間もなく一時帰国のdさんに捧げる?一杯(爆)
「笹船 須頃店」(三条市)
・チャーシューメン ¥650
ラーメンラリーに参加してなかったので、もう何か月ぶりになるでしょうか\(◎o◎)/!
この写真で、きっとdさんも三条を目指したくなるはず!(爆)
あ〜美味しかった(^o^)/
妙高でのスキー帰り。
まず温泉!
そして遅くなったが昼食にラーメン(笑)
妙高と言えばやっぱりここ^^!
「食堂ミサ(本店)」(新潟県妙高市)
・みそラーメン(大盛)¥900
温泉を優先させたので、もう14:00(ぷっ)
腹も減り減りだったので、ここは大盛!
汗ダクダクでの完食となりました〜^^;
待ちに待った週末ですが、生憎の雨(T_T)
先週の強風に続き今週は雨。
雪ならば許せるのに。。。
仕方ないので、ちび助と二人、男同士で映画館へ行き、スーパー戦隊鑑賞。
まぁ、こんな天気でもなければ野外にしかいないのでこれもアリか・・・^^;
13/3/8
本日、地元のイオン(元サティ)に寄ったら売ってました。
春夏の品揃えに変更すると無くなるかもしれませんが^^;
確かイオンにはPBのフォンデュセットがあるはずですがあれもシーズンものですからね。
>かわちゃん
世の中ではチーズフォンデュは寒い時期の食べ物と決まってるようですね?(爆)