最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 5月
本日は毎年恒例の得意先との昼食会。
上越市では知らない人がいない「富寿司」にて。
メニューには「上」までしかない「ちらし寿司」の「特上」をオーダー!
・・・
・・・
・・・
美味い!美味すぎる〜\(◎o◎)/!
各ネタが所狭しと縦になって並んでる様は圧巻です!
もちろん、自腹で食べようなどと思った事はありません!(ムリ!)
アウトドアではすっかり定着したLED照明。
家庭用の電球型も以前より価格も下がっていよいよ普及モードに突入しそうだとの新聞記事を読んで気になってました。
本日別件で電気屋に立ち寄ったついでに・・・
買っちゃいました〜(笑)
電球型60W相当電球色LED照明(シャープ)¥3,980
下がったとはいえ、普通の白熱球に比べればかなりの高額ですが、1日10時間で10年以上使えればいいんじゃないでしょうか?
常夜灯にしている廊下のものをこっそり換えておきましたが家人は誰も気付いてません(いつ気付く?笑)
※リモコン付きや調光付きの器具には使えないようです。
本日は出張で諏訪にお邪魔。
途中の諏訪湖SAで気持ちの良い景色を堪能!
・・・あ〜、仕事したくねぇ!(笑)
得意先訪問の後は、モンベル諏訪店にお邪魔し気分転換^^;
EXダウンジャケット、軽いなぁ(ロックオン? 爆)
09/11/2
>ふるぴーさん
>漁港近くで1発目
それ、いいな〜!
新潟では寒いし風強いから、4月中旬まではムリかなぁ?
千葉で、ギョランジャー行きたいですが。「プリン体」が(^^)デンジャーゾーンです。来月の健康診断待ちです。さーて(笑)。
09/11/3
>ふるぴーさん
>「プリン体」が(^^)デンジャーゾーンです。
私は今年の健康診断でデンジャーゾーンに突入し、T風発生直前のようです(苦爆)
お気を付けください^_^;