最近の5件
2015年 3月  | 2月  | 1月 
2014年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2010年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2009年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2008年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2007年 11月  | 10月  | 5月 
我が家の3人の子供たち・・・
水疱瘡が一周してやれやれと思う間もなく、自家中毒まで一周(ToT)/‾‾‾
今日午前中は長女の点滴の付き添い。
天気も今ひとつの為、午後は自転車イジリー。
更なる快適ツーリング仕様へ向け、グリップ交換、ブルホーン、フロントフェンダーを取り付け。
旅立ちの日は近い!
          ・・・のか?(笑)
日の出が早くなり、明るくて眠り続けられない今日この頃(笑)
今朝は思い切って朝ポタに出発!
目的地は「分水公園」。信濃川と大河津分水路の分岐点にある公園です。
また、この「大河津分水路」は越後平野の治水事業を語る上で外すことの出来ないものとなってます。
興味のある方はこちらへ↓
http://ja.wikipedia.org/...
今日の仕事中にあるスーパーに寄ったら「ご当地カレーフェア」なるものを展開中でした。
北海道から沖縄まで全国各地の特色溢れるレトルトカレーが山盛りで目移りしましたが、本日のチョイスは「山形 芋煮カレー」と「沖縄 トロピカルポークカレー」!
次回、子供と出かけた際の昼食にしたいと思います!(^^)!
 
08/5/25
どうもです。
そういえば、同じビアンキユーザーだったんですよね。
私と同じフレームみたいですね。
イジリだすと止まりませんよーー>経験者。
こんちはー!
>イジリだすと止まりませんよーー>経験者。
世の中にはSP沼やレンズ沼等多種多様な沼が・・・
自転車沼もかなり危険ですね・・・(ブルブルッ)
気を付けます!(笑)