ハスの日記

ハスの空間へ »

最近の5件
2008年 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月

今日は秋吉台オートキャンプ場に一泊の予定で出撃していたのですが、
テント完了、タープ7割位の所で妻の発熱が発覚!
着いた頃から、おかしかった様なのですがGWの休み&予定が、このキャンプのみなので車酔いだと自分自身に言い聞かせていた様で...
車で引き返す方がキツいかもと迷ったのですが、早急に撤収し引き返して来ました。

ただ、子供たちはガッカリしては、いるものの驚くほど物わかり良く(下の3歳の娘など初めて見る?ほどの素直さで)撤収も本気で役立つ働きぶり!!

元々、子供達には楽しんで欲しい事は勿論ですが、現代の日常では触れにくくなってしまった色々な事を少しでも感じたり身に付けたりして欲しいなとキャンプをしている我家ですが今日の出来事はキャンプで体験している
”夜の闇の暗さ”や
”焚き火のにおい”
”近くで食事の用意が始まった事が分かる煙”
等々と同じ様に大切な感覚を研ぎすましてくれた様に思いました。

疲れたので画像もありませんし
父として感慨深かったので、つい書いちゃっただけなので
スルーして下さーい c(>ω<)ゞ

コメント ▽全10件

08/4/29

*maiko

はじめまして(^^)

優しいお子さん達ですね♪
そして、ハスキモーさんの奥様思いも伝わってきました(*^^*)

キャンプをしない人に「キャンプって何がいいの?」
て聞かれたりしますけれど、
ハスキモーさんの仰る様に、子供達にとってとても良い経験ですし、
私達大人にとっても、日頃の喧騒から離れて色んな意味で大切な時間だと思います☆

今回は残念でしたけれど、またお子さん達とリベンジキャンプ(^^)行けると良いですね♪

奥様もお大事に☆

のらチャピ

ハスキモーさん。こんばんわです。

大変なGW前半でしたね!(奥様は快方されましたか?)

私は出かける以前に、息子の風邪が家族に感染して、発熱、悪寒、咳き等で、結局、イベントらしい物は何もありません。。。。

実は我が家も2年前のGWに「萩アクティビティパーク」でのキャンプ中日で、嫁さんが発熱し、バタバタした事があります。それ以来、キャンプには一通りの薬を持って行くようになりましたよ!! 早速、準備してくださいね!


したし、キャンプを通じての、子ども達の成長は確かに凄いと思います。自然の大切さや動物・昆虫達との触れ合いは、本当に貴重な財産になっているようです。

でも、でも、でも、最近のCO2問題で、娘からは「焚き火」禁止令が・・・「意味の無い焚き火はやめて!!」と・・・・
お父さんにとっては、大変!意味のある「焚き火」と説明するも、中1になった娘には敵わない今日この頃です(涙)

最後に話は大きく変わりますが、もしや県西部にお住みではないでしょうか??? 同色のお車を近所でよく見かけるのですが(汗)

08/4/30

ハス

*maikoさん はじめまして♪
コメントありがとうございます。

仰る通り”大切な時間”になりました。普通の日に家で起こっていたら
ただの”大変な時間”に、なっていたと思います(≡^∇^≡)

リベンジキャンプ!是非行きたいと思います。


ハス

のらチャピさん。こんばんわ♪

妻は快方へ向かっております。
薬の準備!必須だと思い知りました。

娘さんの「焚き火」禁止令は説明が難しそうですね(笑)

県西部!ピンポーンです(^○^)一番西の町に住んでます←もう書いた方が早い気もしますが(笑)もしかして近所だったりすると驚きですね‾


のらチャピ

ハスキモーさん。こんばんわです。

やはりそうですか!! あの車は目立ちますよね!!

奥様が車を運転される事がありますか??某乳製品本社工場辺りを???

ちなみに私は元一番西の町に住んでいます。
合併して西らか2番目の市になりましたが・・・・

08/5/1

ハス

のらチャピさん。おはようございます♪

近いですね!どうやら隣の市ですね‾(^○^)

ただ妻が、あの辺り(プールが有名な所ですね)を運転する事は,
ごくごく稀ですので別の方かな?と思います。
同じ車は少ない方ですが、たまに出会うと半分位は同色ですので...

しかーし、こんなに近いのであれば、お会い出来るのは時間の問題かと思います。なんだか緊張してきました(笑)

のらチャピ

ハスキモーさん。こんばんわです.

そうですか。隣の市ですか!!(大当たり)
私はプールから車で2分の団地(古い方ですが・・・)です。

週に一回は○○タウンへ買い物に出かけますし、デイキャンでお邪魔するのは、ダムの近くの川○珠キャンプ場です。
年間10〜15回程度はお邪魔しています。

本当に何所かでお会いできそうですね!!(楽しみ)

ちなみに、川○珠キャンプ場でレクタL&犬二匹がいれば、それが私です↑

最後に、嫁さんのお母さんは、同市の駅前の出身です!!

では、今後も宜しくお願いしま〜〜す!!

08/5/2

ハス

のらチャピさん。おはようございます♪

○○タウンは我家も頻繁に出没中です(笑)

川○珠キャンプ場でしたか、まだまだ初心者の我家は近いのに未経験です。
レクタL&犬二匹ですね!
お見かけしたら勇気を出して声を掛けさせていただきます!(^○^)

のらチャピ

ハスキモーさん。こんばんわです。

ぜひ、声を掛けて下さいね!!

ちなみに、川○珠キャンプ場デイキャンにはとても良いところです!!キャンプにはチョット・・・

08/5/3

ハス

のらチャピさん。こんにちわ♪

デイキャン向きなのですね
メモしておきます 〆(.. )カリカリッ!!